バシャール①

2024年08月27日 11:06

創造されたもの

すべての創造されたものは、創造を逆にされることはありません。








サイトDomaniから 「先んずれば人を制す」


「先んずれば人を制す」とは「自分が先手を取ることで有利な立場に立てる事」を意味する言葉です。


「相手よりも有利になりたいならば、一足早く行動すべきだ」という教えで「先手必勝」のように意気込みを表現する場合などに使えます。





これは自分も勘違いをしていたことわざだったのですが、意味は「早いもの勝ち」と同じ意味に使われるっぽいです。




「先着順」「在庫限り」「売り切れ御免」も同じ意味です。(類語)




これは流れ星の話と同じだと思いました。




なぜ3回願いを言うと叶うのか。それは、常に強く願っているから流れ星が見えた一瞬もその人は願う事ができる、という事は行動も伴っているために夢を実現する事ができるのです。
それはいつでもその想いを思い続けて考え続けているという事だから叶うのです。




「後悔先立たず」「二頭を追うものは一頭も得ず」のようにひとつの事に集中出来なかった後悔というのは、後で悔やんでも遅いのですね。




ですが経験を積まないと判断も出来ないのです。




それはだいたい後になって後悔するのでいかんともしがたいものでもあります。
失敗は経験出来たという「価値あるもの」ととらえると良いです。
ですがほとんどの人は「失敗を取り返そうとして墓穴を掘る」のです。





💔





先着一名様の「人でも物でもの出会い」




並び屋や代行業もあるくらいに「先着順」の競争は激しいのです。




始めから諦めてしまう人もいるでしょうし、何とかしようと思っている人もいるのかもしれません。




ですが、運命はいつも「先取りした人が勝つ」のです。




誰かが良い物を持っているとして、所有出来るのはそれを創造した最初の人だという事です。




目玉焼きと同じです。




一度固まってしまったものは、それはそれ以外のモノになりえません。




だから




創造が人に奪われる事はないのです。




奪えそうに見えて結果奪う事が出来ないのです。




これが宇宙の法則です。




私達は過去には帰れないのと同じです。




ですから「今」しか存在しないんですよね。




自分がその欲しい物が自分に手に入れられる事ができれば手に入れるといいと思います。




買える物は買ってみましょう。




ですが、手に入らないからといって人のせいにしたり、持っている人を攻撃したりしないようにしてほしいのです。




代用品があればそちらでいいのです。👽




自分はほとんどの物は代用品で大丈夫だと思っています。🍫




代用品の方が良かったという体験を一度でもした事があるのなら、それでいいと思います。🍬




パラレルワールドと同じです。☄




「スピホテル」と、「リチュアルホテル」に宿泊した二つの世界線があるだけです。




二つとも自分の予算にあったものを選んでいるはずです




極端に全然値段が違うという事はないですよね。




場所もべらぼうに遠い同士という事はないと思います。




予定の目的別に選んでいると思いますし、効率よく動けるような利便性のある場所を選んでいると思います。




ホテルでもめちゃくちゃ高額な所はさすがに敬遠しますよね。




それは帰って寝るだけだったりするわけで、それでもその中でもなるべく綺麗なお部屋で料金もお安い金額を見ていくと思うのです。




口コミも参考にしますよね。良い方がいいに決まっています。




あれはマジで便利で近くにコンビニがあるとか、チェーン店の〇〇がある、とか、観光地の〇〇が歩いて10分ほどだとか、付属のアメニティーや、これの問題はこうしたほうがいいですよ、みたいに親切に書いてくれている旅行者ありで、自分はいつもほぼ全部読んでいます。おまいは暇かよ。




そうです、自分は「口コミリーダー(読む方のReed)」なのです。




むしろない所や品物は緊張するくらいです。




えっレビューがまだない…




やめとくか。で自分も遠慮して回避したりしててわろた。




ちょっと悲しいのが思ったような観光地ではなかったり、客が嫌だったりしてそういうハプニングはあるんですけど、自分はホテルのグレードは問いません。
安いほうがいいです。
そこそこなら文句はないのです。




外国のホテルで泊まった時にちゃんとしたビジネスホテルだったのに、一度も掃除をしてもらえなかった事があります。



😞




ちょっとそれはどうしてなのか、とは思いましたが毎朝男性が一人でやっていて、それを見て自分は掃除の時間には部屋にいないようにしていたのに、彼は最後まで掃除してくれていませんでした。(?_?)




ペラいスリッパしかなく、ずっとそれを使っていたり(なんか悲しかった)バスタオルやタオルとか、トイレットペーパーの交換も自分でその男性が掃除してるカートから(最初は言ってたけど次からは無言で)もらってきて交換して使っていました。




付属の石鹸や歯ブラシなどもずっと同じ物を使う事になってしまい、外国だからこんなものなんだろうな、と。




ゴミ箱が山になってしまい…(;_;)   🤬




もっと文句を言えば良かったのかもしれませんが、日本人は大人しいから主張しないで自分みたいに自分で取り替える人の方が多いのでは、と思います。




マジで外国に行くと主張しないと業者が何もやってくれないのは…、気持ちを強くいないとがっかりする事の方が多いですよね。




日本人の場合、「もういいや」と諦めてしまうんですよね。




それは外国人のように主張するように教育されていないのです。




討論できる英語力もないです。




日本人はどちらかというと、小さい時から協調性を先に学びます。




「みんなで使おうね」「順番で滑り台で滑ろうね」「食べる前はいただきますを言おうね」など。




ですが、外国に行くと注文と違う物が来たら「違う」と言うべきですし、言いたくありませんが。




自分は日本国内ですら言えない人ですので、あれなんですけども。(*ノω・*)




外国の場合はほっとかれてしまうから、やはり言う時は言わないといけないのがマジでキツいです。




飛行機に乗った時も席がちゃんとオプションで別料金で窓側にしたのに、外側に座ってたらめっちゃCA(男性)とそこの客に怒られてしまいました。




弁解しないといけないのですが、客が「もういいよ、そこで」みたいに言われて彼は後ろの席が空いていたのでそちらに座ってしまいました。




どこで席が内側の席になったのかわからないのですが、自分は人の座席に座った犯罪人みたいな扱いをずっと受けていて結構キツかったです。




お茶のサービスも食事のサービスも犯罪人扱いでした。なんで?(;_;)




侮辱過ぎる、と全く腑に落ちませんでした。




こっちもお金払って乗ってるのに、航空会社の手違いで悪者になっててわろた。トランジットした時に航空会社のチェックインの時に多分ぞんざいに扱われたのです。




携帯を使えるトコで翻訳して、(到着した時)「自分は窓側の席にお金を払った」と書いた紙を見せたら客には「NO,嘘だ」と言われるし、CAには「!」という顔をされた後、出口に出る時にCAに母国の言葉で罵られてしまい、高い航空券なのに(自分にとっては)気分が台無しだった事がありまして。




今思えば「行き」も隣が空いていたから適当だったかもしれないです。




その他に飛行機のトラブルは数しれずで、もう一つ





後ろがぺちゃぺちゃと話しているのがギャルみたいな感じで、てっきりギャルかと思ったら自分と全然変わらないおばさんだったりした事もあり、「えっ」と驚いてしまいました。
本当にノリがギャルみたいで、自分は彼女に自分の椅子のシートを蹴られっぱなしでした。
「何この人」




こどおば二人は自分が座席を倒した事が気に入らなかったようです。




もうずっと喋ってて声はギャルだったので理性で一生懸命我慢していたんですけど、おばさんもまたシート蹴ったりする人はいます。
女性って基本意地が悪い感じがします。
男性の場合は怒鳴ったりする人がいるかもしれませんが、自分は見た事がありません。




朝や、出発する「行き」ってみんなテンション高くなってるじゃないですか。わくわくと緊張と興奮で。過剰ポテンシャルわろた。
それが醍醐味なのかもしれませんが。




機内でも長時間ぎっしり詰まった飛行機に乗っていると、色々ありますよね。




気流のせいで、赤ちゃんもメソメソ泣いててうるさいというよりパパが可哀想だなと。自分もグズグズ泣いてるな〜って思ったけども。




自分たちが良ければ他の人達の迷惑はどうでもいいという心が駄目なのです。




赤ちゃんが泣いててうるせえなって言ってた人もいましたし、ギャルおばもきっと高齢独身ですからイライラしただろうなと。
子供の甲高い声って高齢にはきついんですよね。
周波数が違うから気疲れしてしまうというか。
パパも気を使って立って抱っこして。
それを見るのもなんだか。




自分的には沖縄か韓国かグアムに行けばいいと思うのですが。




家族で海外旅行に行ったってSNSで自慢したいんだろうな…嫌な世の中になったものです。




パパが気を使ってトイレの前で子供を抱っこしてて。




アホな嫁を持つと本当に大変だなあと。




見栄の為に海外旅行に行かないといけなくなります。




馬鹿嫁はベビーカーに子供を乗せて飛行機到着地からイミグレーション入国まで歩いて行きましたが、近くにいた自分が馬鹿嫁にイチャモンつけられてわろた。




ママはイラついていたのですが、心の中で「お前が悪いじゃん」って思いましたけど(^_^;)




人って自分が悪いのに誰かのせいにして逃げますよね。わろた。




自分はそこから心を鬼にして非難してやりました。わろた。




子育てをしてると海外旅行のひとつもしたくなりますけど、近場にしときたい所です。




周りの客も同じようにお金を払って乗っているのです。




電車やバスの交通機関なら、普段の生活の中の事なので泣いても仕方がないと諦められますけど、子供が小さいのに遠くに旅行連れていくのは余程何かがないとしない方がいいでしょう。




車なら休憩を入れながら子供のペースに合わせられるのです。




船なら思い切ってお部屋を借りるとか。




子連れの旅行もいいと思います。おとなしくできて一人遊びが出来るまで控えるとか。近場でいいんです。




二歳までは無料という航空会社の制度は自分は使いませんでした。




ママの膝に乗せる事で無料になるんですよね。




自分も子供がそのくらいの時に行ったけれど、ちゃんと座席を取りました。




というのは、




飛行機に乗った時、赤ちゃんを抱っこした外国人男性がが近づいてきて椅子の肘掛けに座ると「このコ可愛いでしょー?」と言いながら、「抱っこしてて」と頼んでくるのです。




パパが子どもと二人で乗っていたのですがパパが赤ちゃんを完全に持て余していました。




自分はしかたなく抱っこしていましたが、意外とずっしりと重く人の他人の赤ちゃんを抱っこしてる意味がわからなくて、パパに返したのです。




みんなが赤ちゃんを可愛がるって思うんじゃないよ。飛行機の中で可愛いからといっていきなり抱っこの強要までされたら可愛いって思えないに決まってるだろ。
落としたらどーするんだよ?




その前に赤ちゃんが怖かったです。負担に思いましたし。こっちはベビーシッターじゃないよって。




自分の心が狭くてすみません(_ _)自分も独身だったので。独身だったので可愛いとも思いませんでした、そんなものです。




「赤ちゃん嫌い」って罪悪感を植え付けるの止めてくれます🤬




二回か三回くらい結局来てて、また抱っこを強要されて抱っこしていましたが、外国人は図々良いからしっかりと断らないと大変だという事を思ってしまい、それが既にトラウマになっていて、自分たちが飛行機に乗る時は座席は二歳でもちゃんと1人分取りました。
往復ですよ?
食事の時間もあるんですよ?
日本のママ達は「航空券が二歳まで無料だからグアム行くといいよ」と楽しそうに話していた人がいましたが、自分はちょっとの間でも膝の上にずっと座らせるのは大変な事を知っていたのです。
人の子供だったからそう思ったのかもしれませんが。
めんどくさいから言いませんでしたが…
トラウマを説明もしたくないですし。
説明が長くなってしまいます。
口頭でまとめる能力は自分にはありません。




それに長距離だとがっつりとお食事があるじゃないですか、二回あったりして。
ママもこんなはずではなかったと思うと思います。
これはもっと広めた方がいいのです。
その方が親切だと思います。
近距離にしとけ、と。




航空会社によっては赤ちゃんの座席も用意してくれる場合もあるようです。
公に言えないのかもしれないので人づてで聞いて確認した方がいいかもしれません。




それに海外旅行で知らない道路で子供が小さいと目を離したスキに子供は急に走り出すから交通事故に合わないとも限らないのです。




自分の子供がまさにそれだったので。
子供の親っていつもヒヤヒヤしていますよね。
ハゲちゃいますよね。
アメリカ(グアムだけど)は車がアホみたいにビュンビュン飛んできます。
慣れていないととんでもないかもしれません。
そういう情報もなく行った自分も浅はかでしたが…




自分は思うんです。子育てした人は老後絶対に優遇されるべきだと。




自分の時代はまだバブリーな感じを引きずっていたので子連れ海外旅行は割とありました。




日本が強いからあまり危険な目に合わなかったのです。




今は近場がいいですよ。余計なお世話なんですけども。
外国も治安も悪くなっていますよね。




航空会社も二歳児まで無料というのは臨時で飛行機を使うお客が子供の分もお支払いするというプレッシャーを和らげるためのサービスだと思います。
詳しくは知りませんが。
子連れで海外に遊びに行く事もあるとは思うのですが多分そういう時はおじいちゃんおばあちゃんと一緒だったりするのでは。




海外旅行は許せて園児からで、機内でオモチャをもらえて遊んでいられる年齢が適切なのではないかと。




長距離の飛行機でいきなり外国人男性に自分の子供を抱っこしてあやしてくれって言われて困ったお話で終わります。⭐




近場にしとけ!
長距離なら無料の席じゃなくてちゃんと買おう!
航空代がもったいないのなら行くな!




創造したものは覆らない!
先取りする!
そうすれば誰にも取られない!




(•ө•)♡




皆様に幸あれ❤




(_ _)











記事一覧を見る