バシャール①

2024年09月02日 19:23

しまいこんでいたもの

今まで何千年もしまいこんでいたものを、外に出しているだけです。
しかし、外に出してから初めて、認めて対処することができるのです。
もう恐れて隠している必要はないのです。
そしてすべてのシステムをきれいにすることができます。









問題が集団の中で起こった時に最初に、やらかすのは虐められている人が多いです。




いじめは表面化しないので、表面化した時にはじめて「今後の身の振り方をやっと模索しだす」のです。




家庭では一番大人しくていつも家族の一番下の立場に置かれていつもその人のせいになっていたりして問題をなかったかのように誤魔化して生活している事がほとんどです。




詰まりは流していかないと止まってしまいます。




ですから綺麗にしなければいけない時があるのです。




どうしたら綺麗な世の中になるのでしょうか?




自分はDEATH NOTEが好きだったのですが、月が「犯罪人を消していく」というアイデアは良かったものの、FBI「レイ、ペンパー」「レイ、ペンパーの恋人の南空ナオミ」や死刑確定の「リンド、L、テイラー」や「シブタク」など、殺してはいけない人までも殺してしまったちょっと強引な所があれなんですけど、それさえなければ、「犯罪人がいなくなるのはめっちゃ快適な世界になっていたかもしれない」のです。




自分も「平気で人を蹴落とそうとする輩みたいな人がいなくなれば平和になるんじゃないのか?」とマジで思います。




欲望をも出さず静かに暮らしてる人をいじめる人もいるのです。




非常に迷惑なのであります。個人の感想です。




取り敢えず、犯罪人はポアしていただいて、「Peach、でも8対2の法則があればそれはいつまでもなくならないんじゃないの?」
「そうか〜」




マジで良い人だけの世界になってほしいです⭐




人間我慢は出来ません。




勉強すれば遊びたくなるし、緊張すればリラックスしたくなるし、叩かれっぱなしでは、仕返ししたくなるのが人間の心というものでしょう。




自分もあります。




静かに我慢をしていたのに、急に「もう嫌」とブチギレる時が。




バシャールは「しまいこんでいた物が外に出てくる」と言っています。潜在意識下のゴミの事です。🚯




夏休みの宿題もそうなのですが、溜めるより少しずつやった方がいいですよね。




自分もストレスを溜めないように気をつけているのですが、逃亡する事があります。




いじめる人ってその人がその場にいなくても悪口を言っていたりします。一人をスケープゴートにして都合が悪くなると全部責任をおっ被せたり。世間ではコチラの方がまかり通っているのです。




いじめてもいいような人を決めているんですよね。イジメられている人はたまたま選出されただけ、と自分の瞑想時間の時に言われた事があり、「因果関係」とは少し角度の違う「カルマ解消法」であると思うと「またカルマが清算出来て良かった」という解釈をするといいかと思います。\(^o^)/




自分もついついついついついつい忘れてしまいます。「相手に殺られた事は全て自分が犯したカルマ」だと思って間違いありません。そういう日は自分を労ってあげてください。って自分も出来ていないんですけどね(*ノω・*)テヘ




🙏南無南無




虐めとか正直そういう技術を磨いても何も得はしないって思うのですが…




でも被害にあってる人の方が優しくて断ったり嫌だと言えないような人であるので、結局図々しい人がはびこっているんですね。




自分もそうですけど、自分は棚に上げておきまして。自分もやってたのでー。




何が何でも押し通したい人というのは自己中心的であり、わがままなのではないかと思うのです。Peachは何故に分かり切った事を? いいワガママと悪いワガママがあるんですがいいワガママはもっとポジティブに言われてると思います😊




自己中心的な人はキモいのです。いつも全部キモいで済ませててワロタ。




🌲




それには根拠があるようで、「思いやりのない人の言動を人は心理的気持ち悪いと感じる場合がある」ようです。感情が「方向性を決める舵取り」であるならば、バシャールが言うように「正確なナビゲーションシステム」であるのです。Peachは何故に同じ事を。




ネガティブな面が目立つようになると気持ち悪いと感じるようです。理屈ではなくただの感情論っていうのが救いがなくてわろた。




※AIによる概要から調べてみました。




「この人(素行も良くないしスケープゴートには丁度いい)」明確にしないにしても「弱肉強食の世界」である以上、弱き者が淘汰をされてきた事は否めません。




「人は闘いから逃れる事は出来ないのだろうか」




🤔




今日のPeachはどことなくシュール。




今の若者を見ても「マウント合戦」であんまり幸せそうに見えないんですよね。




「勝った負けた」って。意味ある?




「引き分けドローでいいじゃん」って思うのですが何かに急き立てられて闘ってるという感じを受けました。情報時代でありますがあえて情報を拾わないスキルも「たしなみ」として必要です。つまり「見たくないものは見なくていい」んです。勝ち負けにこだわらないでほしいのです。自分はそういう世界は悲しいです。




子供を「マウント合戦の闘い信者」にしたのは親だったりします。親もまた競争社会で闘ってきたりします。




これではいつまでたっても平和になりません。




ドゲントせんといかんねこれ。





🤔




🤔




🤔




皆様に幸あれー💐




🍞☕🍳🥓🍊🌅




(・∀・)




🩷


記事一覧を見る