バシャール①

2024年12月11日 06:07

現実というもの

現実というのは、あなたが信じていたものが出てきていることになります。
その結果を見て、見てから信じているんだと思う人がいます。
まわりに見えているものが、嫌だとしたら、自分の中でそういうものを信じているということがわかるのです。











「やっぱりそうなったか。」😢




この言葉ほど罪深いものはありませんよね。




言いたくはないけどもまたそうなってしまった、という時の失望感は半端ではありません。




もう二度とこんな嫌な思いはしたくないと泣いたのに、また同じ事が起こってしまった、と。




失敗したら人に笑われるのではないか、とか、仕返しをされるのではないか、とか、良くない事を延々と考え続けてしまうのです。




でも




失敗が成功の元になったりもするものですので、それはそれで「よし」としなければいけないかもしれませんね。




ですが失敗する人ってやっぱりあまり考えずに行動をしているものなのです。




思ったように事が運ばなかったというのは、経験不足からかもしれないし、経験なしに上手く出来ると甘く見積もった結果だったりします。




自分は人の失敗を責めようとしているつもりはありません。失敗は経験のうちですから何回もしていいと思います。




ですが、「前のめり気味だった」という事だと思うのです。




これは自分もよくやります。




考えが甘い時があって、どうにもならない時があるのです。




思ったように物事はいかないという事は誰にでもあります。




楽しみにして行ったお店が混んでたから行くのをやめたり。(自分は空いてる方がいいです)




前に行った時はガラガラだったからここに行ったらこれをしようと思ったら、意外にも人がたくさんいて、何もできなかったり。




対策として






「期待しない」事です。






これが難しいのですが…




例えば旅行先の観光地とか、ホテルとか。




もう行く前や予約する段階では




ワックワクでウッキウキ




なのですが、はるばる遠くまで行ってそれこそ夜のうちに支度をして、暗いうちに家を出て寒い思いをして道を走り、時間も労力もかけたのに、目的地に着いたら拍子抜けするほど😞ガッカリした経験はみなさんもあると思います。




ウキウキとワクワク感をいっぺんに失いますよね。




旅行先の写真も駄目だと思います。旅行雑誌もヴァエ過ぎなのです。




そのままを写すべきです!




男性が責任者であることの方が多いと思うのであえて男性に言いたい。




写真詐欺の女性を見たらどういう気持がするのか?




です✩




男性の場合はヘアスタイル、例えば女性が写真の髪型と違って髪を切って短くしただけでも失望するらしいですから(アメリカの番組で見た)盛るのは




百害あって一利なし




だと思います。🤬




盛らないで汚いなら汚いままでいいのです。




取り繕ってもボロが出て印象が悪くなるリスクがありありなのです。




結局自分が言いたいのは









「人を失望させる人というのは、常に失望しかさせてこない」









ということです。




そういうことわざがあってもいいと思います。




優しい人は優しいから人を失望に陥れたりはしないのです。




(⌒▽⌒)




もしも自分に嫌な事があったらお祓いするべし。




嫌な事とというのは




「先生」




なのです。




12月は先生が走ると書いて「師走」です✩




嫌な事というのは




「自分はそれを望んでいない」「こうあってほしくない」という事がはっきりとわかるのです。




だからそれではない




「良いこと」




を現実に見たいと思う事に自分が気づく為の「現実で自分は何を創ったのか?」がわかってくるのです。









もしその現実が心地よくないものであるのなら









自分でもう一度変えてみせようよ。(๑•̀ㅂ•́)و✧









泣かぬなら泣かせてみよう ホトトギス    by秀吉    です✩




ホトトギスの漢字は「時の鳥」(時を告げる鳥)です。戦国時代に相応しい(ふさわしい)シンクロで(・∀・)イイ!!




時鳥は夜に鳴く習性があって、農民は時鳥の鳴き声を合図にして田植えをしていたそうです。




農民出身の秀吉は「庶民に近い政治」であったのだろうと思います。




徳川時代が長すぎて軽視されやすいのですが、掘り起こしてみると、面白いかもしれません。




(・_・)




あっ




自分は!




江戸時代の研究をするようにメッセージを受けてたんだった!




um




10分くらいネットで調べてみます〜(独り言)




で、「空いてる」という話に戻りますが




今日電車が満員だろうと思えば修学旅行の団体がわちゃわちゃ入ってくるのです。(心の中ではうわ大ハズレって思ってるけど態度に見せない人)




ロンダ・バーンのシークレットもそうですが、(映画バージョン)ショッピングセンターの駐車場が空いている、と思えばそうなる、という事です。




信号が青が続くとか。いや、日本の道路は止まらせ過ぎ。




だからできるだけ、




「土日だから今日は混んでるな」という考え方を辞めてみるといいと思います。悪い予感は当たるってやつですね。だから悪い予感を「しない」方がいいんですよね。




結論を言って申し訳ないのですが、ぶっちゃけ、「お金」と「愛するパートナー」さえ持っていればなんとか乗り切れると思います。




これは主張として言い続ける必要があるのです!




もし本当にパートナーを望むなら望めば(・∀・)イイ!!




パートナー!パートナー!




(・∀・)




お金お金お金!




💰️




綺麗事は綺麗事なのです。




(・∀・)




嫌な現実は自分が引き寄せている、という事を踏まえてもう一度現実の創造をし直すという事が大事だと思います(_ _)




(^_-)-☆




もう一つ、ロンダ・バーンの引き寄せから繋げて(無理やり感w)




JIN(feat.Taka)「君に届くまで」のジャケットについて考察していきたいのですがお時間大丈夫でしょうか?




JINさんが金髪にピンクのフードを被って斜め上を見ている写真があります。




ワンオクのTakaさんは、普通にバンドマンっぽい格好をしています。




まずはピンク色という所です。




アメリカだけではありませんが、普通は男性はあえてピンク色の服は着ないのです。




ディズニーの映画の非評もそうですが、アメリカ(だけなのか知りませんが)「ジェンダーレス」の動きが強くなっています。(風潮として)




「もう王子様がお姫様を迎えに行くって設定やめない?」という風潮が大きくなっているのです。




自分は作る側の人間ではないのでわかりませんが、JINさん(の衣装を選んだ人)もしくはコンセプトとして、ジェンダーに寄せてきている、感じがしました。




そしてもう一つは「JINさんがフードを被っている」所です。




皆さんも知っている方も多いとは思いますが、アメリカにいる黒人は「フードを被ってはいけない」と母親に教えられると言います。




黒人=犯罪者




というイメージがどうしても抜けないし、「公共の場でフードを被ることを禁止する法案」がオクラホマ州で提案されたくらいです。
犯罪防止の為であり、フードを被ってたら、罪が重くなるという事のようです。




ですので、白人が黒人を「あおりプレイ」する時に、フードを被り金髪の髪の毛を触らせるシーンがドラマでもあったりします。




自分はどこまでが黒人なのかはわかりません。




フィリピンとかアジア系も浅黒いですよね。




JINさんの髪の色は金髪です。




(ジンニム💛サランヘヨ❤ワイとジンニムはDESTINYやで🤎)




自分はアジア人が白人の部類なのかはわかりませんが、「イケメンとお金持ちに限ってはアリ」な世界な感じはします。




そもそもイケメンや白人やお金持ち以外のメンズは黒人を煽ろうとは思っていないのでしょう。知らんけど。




「ファッションで煽ってる」という位置づけでよろし?🤔




「イケメンに限る」が効きすぎてて日本を震撼させててわろた。(煽っちゃってごめん)




イケメンが最強って事がまた証明されてしまったな…









韓国人のアメリカ移住率は中国に次いで多いのです。(ネット調べです)









韓国人女性が黒人と結婚して、永住権を貰い、親族がそれに続く、というルート的なものがあったようです。




永住権取得ってぶっちゃけ国際結婚しかないですからね。




わかります。




自分もそうしますし、確実に確認取ってから付き合うと思います。このくらいの打算は当たり前でしょう?




ちなみに韓国人同士の離婚率は50%を超え、国際結婚も47,5%になり、二組に一組が離婚するというデータがあります。




国際結婚について調べると出てくると思います。




日本は三組に一組です。日本人は「仮面夫婦」が多いんです✩




なのかどうか知りませんが、なんと、




「妻にしたい国ランキング第一位が日本人女子」なのです。




ネット上の掲示板では日本の高齢独身弱者男性が




「日本の女はクズだー」




とは言いますがクズは紛れもなくおまいら「弱者男性のほう」なのです。(煽りプレイリターンズ)




弱者ゆえに認められないというのもあれなものですね。どんだけ悲惨なの。結婚したくないのならいいんだけど、そうではなく、もっともっとって日本人女性に要求してきますからね。おかしいです。終わってるんですよ。もう日本人女性は離婚覚悟で外国に行くのもありじゃないかな。(まだ煽る)




Peachが「日本人女性はモテる」と主張してきた事は間違いではなく、ちゃんと調べた上で発言しているのです。数字は嘘がないのです。




黄金の国ジパング!




Oh,year!




日本人女子はもっと自信持った方が良いですよ。




韓国女子は知りませんが、中国人ママはお金の話ばっかり(お金の話しかしない)ですし、フィリピンママは、不登校の無学な子供を日本で量産、自国の家族に送金するために闇金に手を出し夫を自己破産させる、というテンプレが経験上自分の中にあります。




そうではない外国人妻もいますが……多分日本に来ていないのです…




韓国人女性と再婚した友人のお父さんは二年毎に国に行ったり来たりしているそうです。(二重婚だよねこれ)




日本でそのへんに歩いてナンパした外国人女子を妻に娶る(めとる)という事はギャンブル以上のリスクはありそうです。




日本人同士でも揉め事は多いですし。誰も成功してなくてわろた。




ポーカーで言うと「ワンペアで勝ってる人」が一番強く、結果を出しているという矛盾的な現実がそこにはあるのです😉




(・∀・)🎀




ワイはワンペアで勝っちゃってる奴ですね✩ワイはワンペアを手放さないんやで!




まだまだ「日本は強い」って思ってても良さそうですね✩




(^_-)-☆




I hope you are happy.




(^_-)-☆









記事一覧を見る