バシャール①

2025年01月09日 06:35

本当の事

現在のあなたの生活も夢なんです。
すべての夢も現実です。
すべての現実は夢です。
あなたも創造主のイメージで創られました。
ですから自分で夢を見るものは現実となります。












引き寄せの基本は「ワクワクしたビジョンを見る、これだけ」なのですが、




人は周りを気にする生き物なので、




「もし、叶ったら、みんなに嫉妬されていじめられる」




という「恐怖や不安」がある、と自分は思っていて、




「叶えたいんだけど、叶ってるあの人みたいにみんなにいじめられたくない、嫉妬されるのは割に合わない」









潜在的に恐れを持っている、と自分は思っていて、




「だから、自分はこのポジで見守って、大丈夫そうだったら自分も行こう」




と、思っている、と自分は思っています。




今まで目立たず無難に無難に生きてきた人が急に脚光を浴びるというのはちょっと考えられないのです。




嫉妬されている人は割と小さいときから嫉妬されていて、




「同性から嫉妬される事には慣れている」




わけです。




なので、いつも一人行動をしていたりします。




自分は結局一緒にいても、最終的には友達にも裏切られちゃうんですよね。




同性なのにね。




同性だからこそ、お互いに裏切りは許せないものです。




異性(自分の場合は男性)と同性の裏切りの質は違うけれど、女子の場合は自分と二人組だったのに、いつの間にか別の女の子と仲良くしだして、自分は理由もわからずに、混乱しながら離れるしかないという経験を嫌というくらいしてきているので、同性の友達がいないのです。




同性も、裏切って他の友達と仲良くしだす子はいますよね。
そういうつもりじゃないって言いそうですけどね。




はじめから仲が良い女の子同士がいて、自分がその中に入るという場合遠慮しながらお付き合いしているのですが、それでもやっぱり




「自分は別にこの子をあんまり好きではないかもな」




と思い、自分から連絡しなくなっていきます。
もう一人の子の話が出てきてあんまりいい気持ちがしなかったのです。
相手は暇潰しで自分と遊んでくれている、って思っちゃうんですよね。
でもまあ、Peachに対しては「軽い友達だ」と認識していそうでした。
それだと、世間話しかしないんですよね。
(・ัω・ั)




女子で学生時代からずっと仲良くしてるグループがいるとしますが、結局その中の誰かが離婚したり、家を買ったりすれば友情というのは亀裂が入り、学生時代のようなお付き合いは出来ないと思います。




となると、




「夫婦で仲良くしていた方が無難」




かもしれませんね。




異性の人でもいたのですが、女の子をつまみ食いしてポイって捨てちゃう人がいて、少しの間(実質3ヶ月くらいで嫌になってお別れした)やり取りをしていたんですけど、たった3ヶ月の間でも女の子をつまみ食いしまくってて、ショックで幻滅もしたし、Peachが仲良くなった人をも自分の友達としようと取っちゃう人で、嫌だからもう関わりたくないから諦めて他へ行ってほしいのに、まだ毎日Peachの所に来て仲良くしてきていて非常に憤慨しています。




よく来られるねえ。




神経が図太すぎなんじゃないかな。









「Peachが自分を好きだから怒る。本当に嫌いなら怒ることすらしない。」




とか言うんですよね。




はあ?




馬鹿なの?




頭悪くない?




そうじゃなくて、




「出禁にした客が、それを無視して毎日来たら普通は誰でもムカつかない?」




って事なんですよね。




全部自分の都合の良い様に解釈するのはあれです。




「自己愛パーソナリティ症候群」の人なんですよね。




ストーカーって本当にこういう思考回路なんですよ。本当に。




女の子を何かの「食べ物」くらいにしか思っていない人なのです。




人間には感情があるじゃないですか。




女子の場合




「嫌いならとことん嫌い」




ってなると思うんですけどね…




ストーカーって気持ちを汲めないんですよね。




自分もストーカーにしつこく付きまとわれていますが、大体は恨みの感情なのに、愛だと思い込んでいる節があります。





はっきりと「関わりたくないから諦めて他に行け」って行っても聞いてくれないんですよ。





😞









おまじないしてるんですけどね。なんで来るんだろう。不快ですね。




恨みの犯行だと思いますよ。









「怒るのは好きだから」って言われて。




意味がわからないです。















友達の話に戻りますが




3人組というのは基本上手くいきませんよね。




自分は上手くいった事がないです。




あと、同じくらいのレベル(色々と)でないと上手くいかないのは、これも、現実なのです。




基本的に相手に対して意地悪な気持ちになったら、相性が悪いと思った方がいいのです。




「どうせ私なんか」って言う人とか。




カップルもそうなのですが、




一方が超絶イケメンであっても、普通な女子の方が引け目を感じてしまい




「どうせ私なんて誰かの代わりなんでしょ。」




「あの子のほうが可愛いじゃない。」




「浮気してない?」




とまあ、卑屈卑屈卑屈のオンパレードな展開になっていくのは、正直目に見えるようにわかるのです。




なので




「男子が選ぶ」




のが一番無理がないやり方なのです。




女子が頑張って頑張って万が一願いが叶ったとしても、




「どうせ〜なんでしょ。」




とか




「もういい!」




と喧嘩をしているわけでもないのに、ブチギレたりして男子の方も意味がわからないわけです。




レベルの一致の大切さは大事。




正直言うと




高校なんてどこでも良いのです。




通い続けられたら勝ちなのです。




バカ高校でもいいのです。




バカ田大学でもいいのです。




同じレベルの人々と一緒にいるのが人にとって一番無理がない事であり、幸せな事なのです。




要は




自分が自分のままでいられて批判もされないし、非難も受けない。




自分のままで(・∀・)イイ!!




というのは本当に楽なのです。




(*˘︶˘*).。.:*♡




引き寄せの法則でも、理想を持つことは良い事だと思うのですが




「理想が叶わなくてイライラして誰かを妬みだす」のであれば、本末転倒であるのです。




「勝つ方法」を必死で探したり。




☃️先手必勝だよ。




同じレベルというのは、良いです。




というのは、相手が何をしても寛容なのです。




まあいいや、みたいな。




何故かと言うと、




「お互いに尊重していて、信頼しているから」




なのです。




相手を正そうと説得もしなくていいし、相手を自由なまま、相手の事を尊重出来る。




でももしそこに




「自分はこの人のこういう所が好きじゃない」




という部分があったら、それは同じレベルにいる人ではないのです。




どちらかと言うと、相手の方が少し下になります。




それは結婚してても、独身でも見方は同じなのです。




似た者同士を、国で分ける事もないです。




というか、似た人に会うと「国というフィルターが外れちゃってる」のです。









その国が好きになってしまうのです。❤(ӦvӦ。)




国はたくさんあるますし、その中でも人種関係なくお互いが「何となく好きだな」と思う人はいるのですよね。




お金持ちとか普通とか関係ないです。




この中に「貧困」を入れなかったのは、心が安定している人が安全圏外に堕ちる事がないからです。




普通の安全圏にいるのが通常だからです。




自分を人と比べて卑下したりもしないと思いますし、わざわざ危険な場所に行かないのは当り前中の当り前です。




要は「魂の成熟さ」だと思います。




基本「人は人で自分は自分」という視点がないと、見知らぬ相手に敵意を持ったり、自分にないものを持っていると激しく嫉妬したりしてしまう人もいます。




でも、自分はそれでは「もったいない」って思うんですよね。




もしも、




「この人が羨ましいし、ムカつく」




という人がいるのなら、もうその周辺に近づかない事です。




(•ө•)♡




バシャールの話に戻りますが




「自分で自分がなりたい現実を創造する」




一択なのです。




今の成功者は「イメージするのが上手い」のです。




物質世界であれば、いいとこまで行っているのです。




ぶっちゃけ整形もしてそれで人生が上手くいくのなら、やればいいのです。




精神的なものはわかりませんが。




自分が夢を見る事は誰にも邪魔出来ませんから。




人を妬む生き方ではなくて、自分の夢を叶える人生の位置に立って夢を見てほしいと思います。




皆さんに幸福がありますように。




I love you all the time !



(•ө•)♡









良い日でありますように。




皆様に幸あれ〜🎈




❤(ӦvӦ。)

記事一覧を見る