(バシャールのこと)私があなたに宿題としてあげることは、自分の中の力を信ずるということです。
すべては簡単で、あなたは、かなり自分の中で統合ができているということを信じてください。
あなた、それからあなた方ひとりひとりが、簡単で単純な人生を送ることができる、また同時にそれに値するのだということを覚えておいてください。
ひとりひとりが、簡単で単純な人生を送ることができる、また同時にそれに値するのだということ。
私達は願いを叶えようとしますが、大抵の場合それは上手くいかない事の方が多いですよね。
例えば彼氏や夫に浮気されている女子の場合、いくらそんな「理論」を持って来ても自己肯定感は上がる事はないでしょう。
「どうすれば、彼の浮気を止められるのか?」という事しか見えないのです。
あまりに止むと自死まで追い込まれてしまうくらいに。
人は何故自由に生きる事が出来ないのでしょうか。
それは自分が答えられるほど人生を達観をしているというわけではないのです。
男性は複数の女性と交尾するのは本能だ何故ならば種の保存だからだ、と言いますがそこには「愛」がありません。
欲望を満たす事は愛ではありません。
という事は人間の生殖には愛がないのでしょうか?いや、そんなはずはないでしょう。
自分は経験がないのであれなんですけど、性欲を満たすためだけのセックスというのは後で虚しくなるんじゃないのかなって。愛があるセックスとないのとでは満足感が全然違うと思いますよ…
愛は目には見えませんがあるって思います。
結果形になっていくものではないのかな。
わかります。
美味しいものほどカロリーが高いです。
食べれば太るし。
罪悪感もあったりして。
不摂生していると病気にもなったりして。
マザーテレサが良く言う言葉があり、「物質的な飢えも精神的な飢えも辛い」と言いました。
飢えも確かに辛いと思います。
ですが自ら死を選ぶ決定打となるのは、いじめによる「愛情が全くなくなったと感じる事」であるわけです。
浮気なんかは精神的苦痛を与えられるわけで、それはいじめです。
大人になっていじめのために死ぬ人っていうのが、ちょっと悲しいです。
自死の理由がいじめだけとは限りませんが、「愛されていないと感じる絶望感」というものによって自死を選んでしまう人もいるという事です。
恋愛や結婚生活においても、執着みたいなものが絡まり固執してしまう人もいるのです。
恋愛するというのは「自分の生きる意味」を知る為の重要な行為なような気がします。
という事はつまるところ「自分は愛の存在だ」という事に気がついていくわけです。
❤
👰🤵
🐶🐱
自分は人の事なんかどうでもいい、というようなタイプですが、他人の「絶望によって自尊心を傷つけられたまま死んでしまう人」に同情してしまうタイプです。
ぶっちゃけ言うと本人は行き止まりの「敗者」という解釈をしながら死んでしまうのですよね。
(;_;)
なんだか。自分の事ではないのに、悲しいです。
自分は身につまされてしまうのですよね。余計なお世話なんですけどね。
死ぬくらいなら逃げてもいいんじゃないかなあと思います。
死ぬくらい辛かったんですよね。
でも勇気を出す余力はあったんじゃないの?
ないか。
結局プライドとか、周りの人の評価とか、色々くっつけて複雑にしているのは人間なんですよね。
人間って些細な事で傷つくの可哀想。
繊細か。
YES。
ガラスのハートなのです。
ですが、バシャールが言っています。
自分に力があるそうですよ…
「自分に力がある」という事を思い出していきましょう。
つ☕
オリオンスナック。🥔オリオンオリオン!
😊
自分は子どものときにスーパーに売ってた「ペペロ」が好きでした。
あれはもう売っていないですよね…悲しいです…
カルデイで砂糖とミルクが一緒になってるパウダーを買ったのですが、良きです❤
楽にコーヒーを作れます(*ノω・*)
神商品を発見した!
ナイス自分!
自分で自分を褒める奴!
・∀・
今日もみなさんがいい日になりますように!
😊
皆様に幸あれ!