あなたが今一番やりたいこと、あなたのエネルギーを注ぎたいと思っていることをやることが、あなたの真実の道を歩んでいくことになります。
簡単なことなのです。
それだけのことなのです。
凄くわかります。
😊
筋トレ大好き民は筋トレばっかりしていますよね。
自分は今日ドン・キホーテの自販機でプロテインを飲みました。
自分はレモン味を飲みました。
試飲みたいな感じです。
自販機がプロテインのコーナーにありました✩
本当はココア味を飲みたかったのですが、売り切れていたので。
ちなみに自分はスムージーもネット通販で購入したのですがレモン味でした。別に意識が高いわけではなく。
ですが普段飲む習慣がないので、まだ飲みきっていません。
片付けをしたら出てきて。
今プロテインにもコンポタージュの味だとか、バリエーションが増えましたよね。
息子くんが、学生時代にアルバイトでスポーツクラブのジムのトレーナーだったので、プロテインは家にありました。
自分はチョコレート味を飲ませてもらいましたが、味は微妙というかプロテインって自分はちょっとあれですね。
今後改良されて美味しくなっていくのではないかと思います。すでにもう美味しくなっていますけどね…
で
バシャールの話に戻りますが、良くも悪くも
「自分が一番したい事をやるのが良い」
という事であります。
これには誤解を恐れずに言うのですが、
「不倫もあり」
という事です。
形式張ったルールに縛られない「恋愛」をしたい、というのであればすればいいと思います。
これはぶっちゃけ自分の感情は入っていません。
どちらかと言うと自分は反対派です✩
良い事悪い事はこの際関係がないのです。
その人はそれがしたかっただけ、という事実があるというだけです。
Peach、冷めてる〜。
それによって犠牲者も当然出てきますが、そうなってしまったら
「受け入れるしかない」の一択になると思います。
なんだかんだ言ってもしょうがないです。
とまあ
人間の一生なんていうものは本当に大したことはないのです!
😊
✨️
悪口が仲間の結束を固めることであればやればいいし、ナンパしたければすればいいんです。
そこに良いとか悪いとか言うのは常識を当てはめているだけなのです。
常識が人を幸せにするとは限りません。
ルールを破って自分の道を進むのも「道を作っている」わけです。
命をかけたい事があればすればいいと思います。
人生とは、人生以外のことを夢中で考えているときにあるんだよ。by ジョン・レノン
自分は気晴らしに出かける時にどこに行こうかと調べてる時間が頭がパンパンになるのですが好きです。
「沼る」と言いますが、本当にその表現は正しい!です!
むしろ自分は沼りたいです。なんで自分はこんなに面倒くさくて無駄な事なのに沼るまで調べ続けているのだろうか、と思いますけど言われなくても自発的にやってしまうのが
「自分がやりたい事」ではないでしょうか。
こんなに楽しい事なのに「人の手柄横取り民」という民もいるのです。
結局「人の手柄横取り民」は「本末転倒」である、と自分は思います。
例えると
「男性と女性」の二つがありますがどちらが大事でどちらが劣ってるという事もないはずなのです。
ですから
「創造も大事だし、結果の実も大事である」と思います。
横取り民は結果だけを取ってしまうので、「そこまでに至る同じくらいの価値のある段取り」を省いてしまっているのです。
✩
キャンプに行ってやはりちゃんとその場で作った方が美味しさはマシマシになりますよね。
キャンプに行ったのに道具も使わずコンビニ弁当を食べてたら行く意味はないですよね。
⛺️
🔥
わざわざ火をかけてコーヒーのお湯を温めたり、レトルトのカレーを温めたり(それもアリ)面倒くさい事をして時間をかけて、の方が
「手間暇かけたものに人は愛着を示す」 by Peach
苦労して手に入れたものを価値があると思い込みやすい、というやつです。
動物の本能なのでしょうかね。
謎の思考ですよね。
自分が食べられる立場の時に罠のハマった記憶でもあるのでは?
🤔
ので
横取り民はキャンプでコンビニ弁当を食べているという非常に矛盾した行為をしているのです。
コンビニ弁当は部屋の中で食べる方が良いんじゃないかな。
(ピクニックでも可)
ですから本来楽しむべき所で楽しまずにブツだけ横取りをするから結果が悪くなるという事です。悪くなるというか、簡単に手に入ったものに価値を感じないっていうのが本音なんでしょうね。
ご飯を作るのにも、レシピ見てメモして買い物に行って(お化粧して服を選んで支度して)スーパーに行って買い物して、帰って材料を切って料理して食べて片付ける、までのセットです。
お料理をしない人はお弁当を買って帰って食べるだけなのかもしれませんが。
要は
「試行錯誤という悩んだり苦労している時も結果を受け取る事よりも価値があったりする」のかもしれません。
時間をかけて作って出来たものでも、その結果というのはつかの間の一瞬なのです。
筋トレ民しかり。
不倫民しかり。
飲み歩き食べ歩き民しかり。
後の始末は自分でしないといけないのですが。
✩
バシャールの話に戻りますが
常識とは関係がない所でしたい事も「自分」であるわけです。どんな自分も自分です。
宇宙は「自分らしくいることが一番良い」と言っています。
自分も含めてですが常識を考えるとそうではない、と言いたい所ですね。
上手く言えないのですが、人は常識によって人を判断したりします。
確かに常識に外れた人というのは、敬遠されやすいでしょう。
ですが
やりたいと思ってやったのならそれは本人はそれで満足なんだと思います。
だから、人目をあまり気にしない方が良いんですよね。
つまり
「自分の幸せは自分で決めろ。」
「自分の事は自分で幸せにしろ。」
という事ではないかな。
そこに人は関係なくなって来るのではないのかな。
😊
つ🍵
作ったものを簡単に持っていってしまうのは自分の中では許せないです。
ですが、もし取られてしまってもまたはじめから作れば(・∀・)イイ!!
歴史を見ても沢山の人々が屈辱の死を迎えているのです。
自分もそうならないという保証は何もありません。
世の中は理不尽に出来ているのかもしれません。
そういうふうに言うと自分が本当に理不尽な人生を歩まないといけないので、言い換えますが、
「理不尽であるのならそこから出口を探して出て行けば(・∀・)イイ!!」
のです。
出来そうですか?
You can do it.
😊
頑張りましょう。
(^_-)
皆様に幸あれ(*˘︶˘*).。.:*♡
❤(ӦvӦ。)
🌹