あなた方の星の中に犯罪というのがあるのは、自分の中にある力というものを自分で信じていないからです。
自分の創造性というものを信じていない、知らないからです。
自分自身の中に力がないと思っているので、自分のまわりをコントロールすることによって、自分が救われると思っているのです。
でも本当は自分の中をコントロールすることによって、本当の幸せが訪れるのです。
これは本当に声を大にして言いたいです。
自分はこの悩みにいつも悩まされ続けているのです。
いい加減ウザいのです。
人は人自分は自分。
です!
自分の経験で言わせていただきますが、
「大事な人もしくは彼氏、既婚者を取っちゃう人」は駄目なのです。そういう事をやってはいけないのです。
それは「人のものが良く見える病」なのです。本当にそうです。
漫画日本昔話でもそういう物語がありました。
「隣の家の芝は青い」という他人がやたらと良く見えてしまうのです。
┐(´д`)┌
奪う人というのは「自分の力を信じていない人」なのです。
もうこのバシャールの文章を読んで!
と言いたいです。
犯罪なんかもそうですよね。
被害者の方々は心底気の毒だと思います。何も悪くないのにね。
✩
人は自分に力がないと思うと人から奪おうとするのです。
がしかし、人々はすべてを手に入れているわけではありません。
どこかで割りを食っているのです。
それぞれ人に言えない悩みを抱えているのです。
で
奪う人はそれが「見えない」ので相手が上だと思って相手の所有物を奪っていくのです。
強盗とか。
詐欺とか。
そういう人というのは元々その人々の中に「枯渇感」があるのです。
自分も20代くらいまではそうでした。
が、
悩むだけ悩んで「ジョセフ・マーフィーの潜在意識の法則」に出会い、本を読むようになって、
「他人を傷つける事もなく、自分も傷つける事もなく、自分が欲しいもの、必要としているものをすべて自分が創り出せる」
😊
自分はこういう事を真に理解したからです。
最初の方は
「こんなに理想的な夢の叶え方があるのだろうか?凄くない?」とワクワクするのと半信半疑でしたが、
「自分も人も傷つけずに夢を叶えるのならやっても良いんじゃないの?」
という考え方に段々シフトしていったのです。
よく引き寄せの法則で言われてる「認識変更」というやつかもしれないです。
話はズレてしまいますが、認識変更はやりたいから出来るというわけではない、というのが自分の思いです。
認識変更というのは、「やりきった時に初めて浮かび上がる夢みたいなものの方を信じようとする気持ち」が少しでもなければ動かないのではないかと思います。
正直「死ぬ気でやって限界を超えた時」以外に物事が動くことはないんじゃないかと思います。つまり「挫折を経験する」という事です。
で
挫折して自分は今に至ります。
✩
「横取り民」は要するに「人の創造物にただで乗っかっただけ」であるので、「横取りしても持続する力がない」のです。
物質であるならば犯罪になってしまいます。
NONONONONONONONONONONONONONONONONONONONONONONO
違うのです。
食べ物で例えると(美女でも良いけど)
「自分が一番食べたかった物の前にその辺のパンでお腹を膨らませてしまって、いざ食べようとしてもその力がパンによって失なわれた(=食べられない)」という風になってしまうのです。
一度パンを食べてしまったら、空腹にはなりません。
「チャンスを逃す」という「結果を受け取る」だけです。
パンの為に好物を食べられないというのは正直無能なのです。
結局願望実現というのは
「集中力が物を言う世界」
であると思います。
ですから
もう一回マジでバシャールの文章を読んで!
最後に「自分の中をコントロールすることによって、本当の幸せが訪れる」って言っていますよね。
自分の中に本当の幸せがあれば何も要らないですよね。
他人は関係ないよ、という事なのです!
自分が他人をうがった目で物事を見ているだけだと。
漫画日本昔話の隣のおじいさんおばあさんのように。
幸せになってもいいんですよね。
自分も忘れてしまいがちなのですが、忘れてしまっても自分で自分に「幸せになってもいい」って許可を出してあげてほしいと思います。
幸せなってもいい。
セイザットアゲイン
幸せになってもいい。
(_ _)
みんなが幸せになれば争いはなくなるのです。
(僕の事をドリーマーだと思っているよね? by ジョンレノン)
もしも自分で自分の辛さが我慢出来ないよ、という人は自分は「神頼み」をおすすめします。
見えない世界の純粋な存在は見えませんがいるのです。
信じられるのなら、そういう存在に頼って橋渡しをしてもらうのがいいんじゃないかな、と。
教会とか、神社とか、パワースポットとか、自分が心地いいという場所に行ったり願ったりするといいと思います。
もう人と人が争うのやめない?
┐(´д`)┌
「運命というものはある」んだよ、というのを自分は主張したいです。
運命がなければ「根拠」だとか「原動力」が「ない」状態でありますので動かしようがないのです。
手品だとか錬金術みたいなものも「仕掛け」があります。
つまり「深い繋がりみたいな何かがないと連動しない」という事なのでは。
天界でほぼ話し合っている状態で忘れて生まれているだけで、実際はそういうように動いていたりするのです。
「運命に抵抗しても多分実情は変わらない」
人間が空を飛びたいと言っても翼はありません。
思考とか可能性には限界があるのです。
広い意味では「ない」というのが真実なのですが、ドラえもんの四次元ポケットの世界にはここではまだ至っていないのです。
空飛ぶスーツが5000万円です。
欲しい?
「鳥人間コンテストかな🤔」
ことごとく海に沈んで(落ちていってる)の、少し「あ〜〜」って思っちゃいますよね。
😊
ジタバタしない。
開き直る。
無。
このくらいでいたほうが、幸運を察しやすいのかもしれません。
パクり民も駄目なのです。
オリジナルがイマイチでも一番その人がイケて見えるものです。全般においてそうだと思います。
その人のその時のその言葉が「効く」のです。
オリジナルでなければ面白くないです。
あと悪口になってしまうのかも知れませんが
「イメージングと妄想は質が違う」
という事を述べたいと思います。
意味はわかりますけど、「いわゆる砕けた言葉化されている」というのはわかりますけど、やっぱり、
「イメージと妄想とでは、言葉の質が違う」
と自分は思ってしまうのです。
「イメージングした結果」と「妄想した結果」はやはり違う感じがします。
こうやって本質からズレてしまうので、「引き寄せの法則」というのはほぼ間違った状態で伝わっているのだろうし、間違ったまま信じて疑わない盲信してる信者もいて論争が繰り広げられる事になるのです。
問題がズレてしまっていっていくのです。あれ?
伝言ゲームと同じで人を介すると意味合いが違っていってしまうというやつです。
自分が例える数式でもそうですけど間違ったまま数式を進めても答えは間違えてしまうのです。
なので多分密教というのは限られた人にしか伝承されなかったのだと思います。
ディスりまくっててわろた。
ですがその法則も結果が出れば法則ですから!
正しい間違っているというのは
「その人(ここではPeach)の概念」というだけです。
「病的がカッコいい」という風潮もなくはなく、一つのカルチャーとして確立されていますよね。同調する人々が多ければもう立派なサブカルですよね。
メンヘラな自分が言うのもなんですが。
(メンヘラって何故かサンリオが好き)
これもあり、あれもあり、な世界で(・∀・)イイ!!
ですが
「あくまでも自分の中から幸せを創る」
という風に思っていてほしいと思います。
(_ _)
つ☕
(^ν^)
皆様が今日もいい日でありますように。
皆様に幸あれ🌹
😊