バシャール①

2025年03月18日 05:55

自分を信用する

自分を信用してください。
そうすれば、信じられないくらいの速さで、スムーズに物事が流れていくでしょう。
しかし決して、あなた方がついていけないほどの速さになることはありません。
宇宙はあなた方ができないことをあなた方にさせようとしません。












全てがタイミング良く動いている、という証明な文章ですね。




本来「トントン拍子」というのが普通なのです。




若い人がいたらすいませんが、20歳まで割とあっという間だったと思いませんか?




学校を卒業するまでって早かったですよね。




😊









個人個人で色々とあるでしょうが、それはそれであれなのですが、精神的な部分での話をしたいと思います。




自分の「自分を信用する」という事について、お話してみようかと思います。




自分の家には車がありますが、一時期、車を親に譲ってもらったのですよね。権利を移したりして大変だったのですけどちゃんと譲ってもらって。









その車をなんだかんだ10年以上は乗っていたんですね。お金がなかったので…




トヨタのラウムなんですけど、もうラウム乗ってる人いないよ?っていうくらいに乗りまくって結局買い替えたのですけど、自分はプリウスがいいなあと思っていたのです。




車屋さんに行く時も「まだ乗ってる人がいたんだ」「結構昔の車ですよね」とか言われて。ちょっと恥ずかしかったです。




(。>﹏<。)




🚀プリウスミサイルだよ。




自分の田舎では、ご老人なんかがアクアに乗って夫婦でスーパーにお買い物、みたいな風景があって。




それはアクアを買った後、見えてきたりしました。




ちょっと裕福なお家っぽい感じで。老夫婦って軽自動車にしがちなのですけどミニをあえて普通車にするって、なんか




(・∀・)イイ!!




自分は最初アクアの車体が好きで購入したんですけど、試乗せずに購入してしまったのです。車体だけで決めてしまったのです。









乗ってみてびっくりな狭さでした。





家族4人なんてとても乗れる大きさではありませんでした。




サイズ感を確認しないまま、購入するなんて馬鹿過ぎなんですけど!




自分は体が大きいので椅子が深く沈むアクアは体がめちゃくちゃ疲れてしまったのです。




サイズ感は小さいし、運転は疲れるし、号泣してしまったくらいです。




ラウムくらいの大きさだと思い込んでいたのです。




ラウムは子どもの学校の送り迎えに凄く重宝してくれました。




高校になると学校が遠くなりますよね。




何回送っていったかわかりません。




外出もラウムで行ってたし、軽自動車もあったのですが、一昔は一家に二台所有するなんて普通でした。




今はもう税金とか、維持費が大変でとても二台の所有は難しいです。




ラウムとお別れしないといけない時は悲しかったけど、ボロくなってしまったので買い替えるしかなかったのです。エンジンが信号待ちで止まってしまったくらいにやばかったのです。
だましだましで乗っていてもう無理だと。









最初にアクアで失敗して。それでもたくさんの車を探しに行ったりしていたのです。夜に見に行って不審者と間違われて警察が来てしまったり。
自分は人目を気にしない人なので結構「あたおか」な人かもしれないです。(_ _)
だって夜のほうが見に行きやすかったから…




そして家族が乗れるような急いでもう一台購入する、という事になってしまいました。









自分は車で運転している最中(ラウムに乗ってる時に)プリウスを見ると




「プリウス、プリウス」と10回づつ唱えていたのです。




幸い、一日に何回もプリウスに会っているので何回も唱える事が出来ました。









本当にプリウスαを購入出来たのです。




🚗プリウスだよ。




作り話だと思っているかもしれませんが、プリウスを見るたびに「プリウスプリウス」と10回づつ唱えていたのは本当ですし、プリウスを購入したのも本当です。言うと叶いやすいのかもしれませんね。




中古なのですが…車の乗ってた年代は気にしたようです。




でも購入したのは自分が選んだわけではなく家族がこれがいいと言って購入したのです。
自分は一言も言っていませんでした。本当に何も言っていません。
そしてそれがプリウスだということも知らなかったのです。
というのも「α」なので、違う車種かと思っていたのです。
でも家族が「もうこれがいいと思ってた」と運命かのように言っていました。
自分が気にしてたのは「大きい車を運転出来るのか?」という事なだけでした。




自分の中では大きい車を運転するのは得意ではないのですが、車体の広さはやっぱり広くていいです!!




欲しいものは唱えていると運が良ければ本当に現実化すると思います。




もうそろそろ買い替えるかもしれないですけど、この話は買った時のお話でした*




😉




「チーズケーキが食べたいなあ」と思うと家族が買ってきてくれたり。




チーズケーキがワッフルになってもそれはそれで引き寄せだと思います。




それぞれスイーツには変わりないと思うのです。満足度が80%でも90%でもそれは誤差!!なのです。
それに自分が気づかないだけで、「チーズケーキが食べたいはずが実は無意識にワッフルを欲していた」のかもしれないのです。
これは恋愛にも非常によくある事だと思うのです。




🧇ワッフルワッフル。




😊




つ☕ カフェ・オ・レ




自分を信じない事には物事は始まりません。




ほんそれ。




😊




自分を信じてください、とバシャールは言います。




頑張っている自分を信じてあげてほしいと思います😉




😉




今日も皆さんがいい日になりますように。




😉




皆さんに幸あれ🌹


記事一覧を見る