デジャビュは、夢で意識的にやっていたことを現実では無意識にやっているのです。
そのプランを現実にやり遂げた記憶が戻ってきます。
これがデジャビュ。
デジャビュが起こるのと同じ理由で、夢を思い出したくないという場合もあります。
夢の投影についてなのですが、夢の中の体験と現実での体験は繋がっているのです。
それは一つの意識レベルの拡張した形なのですから、だから夢が現実で、現実が夢なのだということもできます。
「マトリックス」は見られましたか?
自分は見ました。
アメリカの映画って程よく黒人が混ざっていて、黒人がボスになっていたりとか、最終的に行き着いたゴッドの存在であったりとか、まあマトリックスの場合は黒人のポジショニングというのはかなり高い位置に置かれていたりしますよね。
古き良きオールドアメリカンな日本で言う「レトロな昭和感」な感じがそそられます。
マトリックスはオカルト大好きな人は見ちゃいますよね。
マトリックスでもデジャビュが出てきたりします。
「黒猫が通った」
とか。
で
黒猫が通ると次元というか空間が歪んでいるというサインらしいのです。
そして、 黒猫を見た彼らがマトリックスの「夢の中に行く」という次元を繋いでいる人(操作してる人)が何者かに殺され、夢の中の彼らとの連絡船をブチ切れられるのです。文脈おかしくてすいません。(_ _)
(内部犯行でした。ネタバレすまん。)
マトリックスはだいぶ前の話だからみなさんも大体の事はわかると思います。
マトリックスはマトリックスの夢で死んじゃうと現実でも死んじゃうっていうのが基本です。
Peach
何回マトリックスって言ってるの?
( ゚д゚)ハッ!はあ。
ハリウッド映画って映画だとカッコいいけど実際の住宅事情というのはエレベーターもないし、階段で何か起こったら嫌ですよね~。挨拶を無視したら凄くヤバい事になりそうですよね。
世間話とかしないといけないとか。お互い物凄く相手に気を使っているって、なんだか文化が全然違いますよね。
ストレス溜まりそう。
あと不思議なのがアメリカの物価の値段の設定です。
激安店に行った事がないのでわからないのですが、激安店ですら高そうですよね。
日本が良心的なのか…
なんと言うか、アメリカって今の物価高もそうなのですが、生活必需品が高かったりすると思っていて。
レブロンなどのリップスティックなんかは安いのですが、「プレゼントのラッピング」などのパーティー系にお金がかかったたり。
これは自慢でもなくて、世間話の一環として言いますけど、「ラッピングしますか?」って聞かれて「はい。」と言ったら札を渡されて遠くのラッピングの場所に行かなくてはいけなくて階段を上がって隅のコーナーまで行って、ラッピングの種類を選ばされて選んで「時間がかかる」と言われたので他の所を見ていたんですけど、小一時間以上はかかっていました。
嫌がらせかと思ったくらいです。
なんてことない、仕事が遅かっただけだったんですけどね…
で
取りに行ったら料金を請求されたのです。
今の金額で言うと(今の物価高での)5000円でした。
え
は?
うそ。
本当に?
タダじゃないの?
( ゚д゚)!
🎁
「やっぱやめます」って言えなくてわろた。
そこで支払いをしたのですが、その時買ったものは自分用の「クリスチャン・ディオールの香水のプアゾン」だったんです。
で
何も言わずに支払ったのですが、かなりショックで態度に出ていたと思います。
その金でもう少しお高いセットみたいのが買えたのです。
自分用だったので家に帰ったら開けなくてはいけなくてかなりがっかりしました。
無料かと思ったから「はい」って言っちゃってわろえない。
(;_;)
それから自分はかなりのトラウマになり、ラッピングの時は必ず聞くようにしています。
よくアメリカで(映像で)クリプレ🎄🎅を買って自分でラッピングしてる人っていますよね。
あれはお店でしてもらうと高いからなんですよね。
納得!
皆様もアメリカでにラッピングサービスにはお気をつけてください。(_ _)
確かメイシーズだったと思います。
アメリカ時のクリプレって言っちゃなんですが中身は本当に大した事はないのですよね。
カードも自分的にイマイチなデザインがあります。自分でそりゃ、作りたくもなるよねって思いますね。
でもそもそも材料自体がお高くないですか?価格設定がおかしいと思うのは自分だけでしょうか?
日本の当たり前って当たり前ではないんですよね。
日本最高。
🇯🇵
自分も服屋でアルバイトをしていたので、プレゼント🎁(殆どが出産祝のベビー服)を箱詰めしてラッピングしていました。
その時は、ラッピングを数百円程度で受けおっていました。
簡易的でしたが、赤いリボン🎀もつけて、包装紙も大きいものを使ってよくある食べ物を置くトレーくらいの大きさの箱を何個包んだかわからないくらいに包みました。
ポイントの大きいリボン🎀も自分で作っていました。ストックして足りなくなるとまた作って。
お客様と服選びからサイズまで一緒に見て会話して選んで包んでレジで会計までがセットでした。
一連の動きです✩
👶出産祝いだよ。
映画のマトリックスのように夢と現実は繋がっているみたいです。
それがデジャビュというものだと。
バシャールの最後の一行の
「一つの意識レベルの拡張した形なのですから、だから夢が現実で、現実が夢なのだということもできます。」
だそうです。
クソも味噌も同じですか。
😮
ひっくるめると、夢も現実の一部という事という事なのでしょうね。
大は小を兼ねる,的な。
全部一緒みたいな。
😊
つ☕
今日は寒いです。
今日も皆さんが良い日でありますように。
😊
皆さんに幸あれ❤
😘