さて、二つの現実を統合してみましょう。
夢を見ないという人もいますが、そういう人は夢からさめていないのです。
夢の中で生きているということです。
あなた方の中で目覚めた時、夢を覚えているという経験をした人がいるでしょう。
夢と現実を結んでみてください。
自分の内面ではその結び方を知っているはずなのです。
夢のシンボルを与えてみてください。
夢の中でなにかをしているのです。
夢の中には、象徴されたあなたの人生があるのです。
時には夢の中は非常に象徴的であり、時には実際的です。
夢が象徴的なのは、夢の中では可能性がたくさんあるので、現実の社会の現実を持ち込む必要がないからです。
スピリチュアルっぽくなってきましたねえ…
夢の中で生きてるとか…少年漫画か!
もしくは少女漫画。
漫画家の人は寝ても覚めても夢の中で生きていられそうですね〜うらやま。
現実でも創作していて夢でもしていそうですね。
😉
音楽家とか画家とか芸術家は夢の中で生きていそうでいいですね~。
⭐️🌙
バシャールの「夢と現実を結ぶ」という箇所ですが、
夢を覚えていれば、ネットで調べる事をおすすすめします。
自分の場合、例えば「いちご」が夢に出てきたとします。
それはどんな状態であったのか、一つなのか沢山あるのか、真っ赤なのか、黒いのか色々人によって状態が違っているのでそれも覚えている限りより精度を上げるように細かく調べたほうがいいです。
でも
だいたい、「小さい」とか「腐ってる状態」とか「真っ黒」であると、あまり診断では良い風な結果にはなっていない事の方が多いです。
例外もあるので一概には言えませんが。
夢と現実はあまり変わらないみたいですね。だいたいの解釈が「綺麗な状態」が良くて「汚い状態」の場合も夢でも良くないと。
夢も現実もどっちもどっちみたいな?
🤔
繋がっているとも言えますね。
🍓いちごだよ。
自分はいちご🍓が夢に出ると、たまたま行ったお店でいちごが安くなっていたりして買ったりします。
引き寄せの法則でも寝る前にイメージングをするといい、と言いますよね。
😊
つ☕
バシャールは「顕在意識」「潜在意識」「無意識」は区別がない、と言っていますよね。
夢も現実も一緒なようなものだとも言います。
夢と現実の境はあまりないよ、と。
意識はみんな寝てても同じなんですかね。
で
バシャールは「夢と現実の結び方も自分でわかる」と言っています。
フムフム
😊
自分がその結び方がわかるみたいなので、それを信じて「意図してみる」のもいいかもしれませんね。
ですが
あの
えーと、
キツいことを言いますが、
理屈だけわかってても「出来ないと意味がない」わけです。バシャールの理論を「良いもの読んだ」でスルーしてほしくないのです。
腑に落としてほしいのです。
(_ _)
と言っても自分も今の今まで全然目覚めていませんでした。
本当に「自分で現実を作っている」という事が腑に落ちるときが来ます。
来ました?(´∀`*)ウフフ
ただ読んでるってだけの人はそれでも良いのかもしれませんが、もし変えたいと思うのなら参考にするべき内容なのです。
ダイエットと同じで結果が出ないと駄目なのです。「やってる風」では駄目なのです。まあ自分の筋トレも決して人の事を言えるようなものではないのですが…
で
やるのなら「やる気」とか「姿勢」は当然あるべきだとは思います。
「結果」が欲しいのならやはりがむしゃらにやってみたほうが結果が出るような気がします。うまく言えないのですが。
自分の意識の問題であると思うのです。
論議だけでも駄目で。論破しても論破しただけに過ぎないですよね。いっとき勝利しただけってな話です。
言ってるだけな人が多いという風に自分は思います。自分もそうだったので、お恥ずかしいのですが。
(。>﹏<。) 偉そうにしちゃってごめんね。
行動も大事だと思います。変わろうとする気持ちです。
で
結果が出るまで頑張ればいいのです。
もちろん諦めるのもいいでのす。
そりゃ節度はありますけどね。常識的に行動をしないといけないとは思いますけど。叶わないからと言って相手を恨むのはいけません。
諦めなければいけない時の判断も非常に重要です。
一生手に入らない物を追いかけるのもまたその人の人生であるわけです。
😊
頑張りましょう。
😉
🌹
皆さんが願望実現出来ますように。
今日もいい日にしてください。(_ _)
皆様に幸あれ❤