目覚めた時には、まず座って落ち着いて、自信を持って静かに深く考えてください。
今の夢は何を意味していたのかと。
人物やに物や環境や感情を思い出して、夢を始めから思い出してみてください。
そして、「今、私は夢の中で出てきた椅子である」と仮定し、「椅子として、私が私自信に伝えたかったことは?」と考えてください。
あなたは答えを得るでしょう。
この方法は練習すればすぐに慣れると思います。
「私は愛である」とか、「私はある人物」「私は怒りである」「私は雲、草、海・・・」になって自分と話してみるのです。
きっとわかるようになります。
椅子には椅子の意識があり、犬なら犬の意識があるのは当然ですね。
木にも意識が合って。
たくさんの人々を何世代も見てきて。
樹齢1000年とかね。
家族と一緒に神社に行き、樹齢1000年の木に触ってきたら肩の重たさが取れたと言っていました。調子が良くなったと。
椅子に座っている時それがもしも木であれば、木に座っているのと同じですよね。
椅子にも椅子の知性もあって。
💺椅子だよ。
木は私達にメッセージを送ってくれたりします。
自分は木にメッセージを聞く為に神社に行ったりしています。
で、乾いた木の方が好みです。
たまに湿っていて触ると手が汚くなってしまうし、そういう木には昆虫とかアリがチロチロ歩いていたりするので。
自分は長く触ってメッセージが聞こえるまで木に尋ねるのです。
木は人間の苦しみや悲しみがわかるんですよね…
長老みたいですよね。
🌲木だよ。
👴長老だよ。
(•ө•)♡
パワースポットも長くいるとメッセージが聞こえてきたりします。
メッセージもたった一言の方が多く、自分はそれを調べて解釈したりするんですけれど、目に見えない自然のエネルギーを自分の味方にするとだいぶ良いと思います。
朝起きるとじっと考える間もなく、すぐに支度を始めてしまいがちなのですが、自分が見た夢を思い出すと良いかもしれませんね。
自分は夢を非常に重視している人なので、調べる時はドキドキしながら見ています。
おみくじみたいなもので、結果が「大凶」だったら本当に落ち込んでいます。
そういう時もあります。
そういう時は気晴らしに買い物に行ったりして気分転換をしています。
自分は自動販売機で立ち飲みしたりします。
飲んでる間はそこにいても許される唯一の場所だったりするからです。
ベンチに座って黄昏れたい時はわざわざ公園に行ったりします。
夢の悪い結果をリセットするつもりで気分転換をするのです。
で
自分の中で少し前向きな気持ちになったら帰ったりします。
つ🥫 ジュース
夢は割と今の自分の気持ちが反映していたりします。
なので、現実の予行練習だという解釈も出来ると思います。
悪い夢はショックを受けないように和らげてくれているのかもしれません。一度寝ると悪夢が少しだけ楽になったりしますよね。
睡眠は本当にリセットの効果があるような気がします。
ワンクッションがあるだけで耐久性が全然違いますよね。
(•ө•)♡
今日も皆さんが良い日でありますように。
今日も皆さんが幸せになれますように。
だんだん良くなっていくのが宇宙の進化です✩たとえ今が悪い状態であっても。
❤
皆様に幸あれ❤