バシャール①

2025年03月25日 06:29

夢を見る理由

夢を見る理由というのは、日常であなたが切り離されている「残りの自分」とひとつになることなのです。
いくつものレベルで切り離されている意味を統合することができれば、私達のように睡眠時間を短縮することになるでしょう。
一般には、夢は意識的生活と意識的につながろうとする試みです。
そのつながりにもっと意識的になれば、夢の中でもっと有効に行動することができるでしょう。












バシャールの言葉を借りますと




〜「すべてのタイミングは完璧である」という事です。そして今自分にとって一番役立つことをやります。本当にそこにいるときには、必ずそこにいます。信頼してください。〜




という事であります。




すべてのタイミングは完璧。




ほーん。




スピリチュアルっぽい事言っていいですか。




今日自分が調べ物をしていたら、パソコンにパパーンと、




「もう頑張らなくていい」




と出てきたのです。









と思ったのですが、互換でそうなったのです。




こういうものはメッセージである、と自分は思っていて。




でも「何を?」という事までは細かく教えてくれるという事はなく、もしかしたら自分も自覚していないくらいに囚われている事である事かもしれないのです。その時はわからないかもしれません。




こういう風に緊急に伝えたいという時はダイレクトに伝えてくるものです。今回の場合は自分にはわかりませんでした。
たくさん悩みって平行的にあったりしますよね?(笑
自分の方がわかっていないというケースも多々あり(笑
常に悩んでいるのが通常運転で(笑




例えば神社に行く場合目的がありますよね。
願望成就だとか、「金運」「健康運」などなど。









そこで「パッ💡」と思い浮かぶと「ああ、そうか」とわかるのですけどね。
日常に悩んでもいなくてネットを見てる時にパソコンに「登場」されても「え、何を…?」と思ってしまうのですよね。
後々に「ああ」と効いてくるのですが。




🥊ボディブローかな。




ですが自分はどちらから送られてきているのかは自分はわかりません。




ですが




「誰でもいいと思ってる」自分がいまして、不意にこういう風に優しい言葉をかけてきてくれたりします。




👽️宇宙人かなあ…




死んだ人かもしれないし、守護霊かもしれないし。




自分のハイヤーセルフかな。




🤔




自分のハイヤーセルフに繋がると危険な事や、困っている時に助言をしてくれたりします。




サポートが入るのですよね。




😊




つ🍵




メッセージが優しすぎて自分はうっすら泣いちゃいました。




(;_;) ポロポロ…




大いなる存在のハイヤーセルフ(かどうかわからないけど)は本当にあなただけを愛してくれています。




私達がこの世界を安全に生きられるように守ってくれているのかもしれません。




本当に目に見えない愛の存在に頼った方がいい、と自分は思います。
頼ってほしいです。




(*˘︶˘*).。.:*♡




でもバシャールの今の部分(文章)は自分はわからないのですよね。目に見えませんからね…




もういっぱい。お腹いっぱい。「夢」と「壁」は…




もうなんだか…もう




「夢」と「壁」が重要な私達の課題ではあるのかもしれませんが。




「夢」と「壁」




今取り組んでいる「これはバシャールのペーパーブックの1」です…




いきなり1から難しいですね。




目に見えないから理解するのが難しいです。




ですが、これを理解した時、腑に落とした時、




現実に反映してくる事だけは確かであります。




😜




(´-`).。oO




実は「夢」も「壁」も自分ではよくわかっていません。




理解が薄いというか。




難しいです。




いわゆる「無意識」「潜在意識」「顕在意識」の事なのではないでしょうか。




3:3:3みたいに、同じ比率もあれば、1:2:5みたいにバシャールの言う




{日常であなたが切り離されている「残りの自分」}




の部分があって、「残りの部分」が日常生活と一致していけば良いという事ですかね?




夢=現実になれば良い、という事でしょうか?




フムフム




😊




つ🍵




スピリチュアルな話になりますが、




今日は死んだ父が来てくれました。




父がくれたおもちゃが出てきて、自分はそれでずっと遊んでいたのを思い出しました。凄く懐かしかったです。自分もそのおもちゃを忘れていました。
こういうのは、手帳とかお気に入りのノートに書いておくと忘れなくていいですよ。




父は天国から自分を見ていてくれているみたいです。




(´∀`*)ウフフ




自分もそのおもちゃの事は思い出さなければ忘れていました。




自分を見失っている時に自分の事を知っている人がいるのは、例え死んでいても懐かしいですし、嬉しいものです。




自分は昔、18切符で父の実家のある街に降りて、お店に入って父のなまりの地元民の言葉を聞きしたりしていました。(もう一度5枚組の18切符に戻そ?)




そうすると自分は父を思い出し、父といた子どもの時を思い出すのでした。




父はなまりを多少こちらの街の方に合わせていたので自分と話す時はなまりも少なかったには少なかったのですが。




勝手に思っているのですが、父と同じなまりを聞くと自分にとっても故郷みたいな気持ちになれていて、地元の人々が温かく感じられるのです。




(*˘︶˘*).。.:*♡




心地いいです。当然意地の悪い人もいますけど。




故郷というのは、都会とか田舎というような「どちらが優勢か?」というカテゴリーの世界ではない「全部優勝!の優しい世界」であることは間違いありません。自分は父の実家がある街こそが聖地ですから!




絶対的な安心感。




愛する人がいる(いた)場所こそが自分の居場所であるのです。




世界中の中でこれほど安心出来る場所はありません。




(;_;) お父さん…ワイも好きやで…




🤗 HUG。




肉親でなくてもいいのです。知人やペットでもいいのです。




皆、アルバイト先で出会った仕事仲間とか、もう会わないけれど、お世話になった人はいると思うのです。そういう人を一方的に思い出してもいいと思います。思い出の中に生きるというのは自分は悪い事ではないと思うのです。




確かに肉親の方が思い出は多いのですが、知人との思い出が少なくても思い出は思い出です。それが「自分の中での心の支え」であれば思い出の数自体はどうでもいいのです。




つい最近は義父も来てくれて。




急に死んだ人って「in」してくるんですよね…




ほんと、いきなり急に「in」してきて走馬灯のように状況を見せられるという感じで、自分は相手の「言語ではないけどフィーリングで解釈」というか言語化してる、という感じです。




ちなみに「山にも意識がある」のです。多分、山からメッセージが来る事もあるのですよね。ちょっと上手く説明出来なくてすいません。「知性がある」という事みたいですけど。「来てくれて嬉しいよ」みたいに後からお礼みたいな事を言われる事があります。









死んだ人は知らないうちに「in」してきたりするので




「あ」




とか思ってしまいます。




死んだ人というのはとても思いやりがありまして、この世界の世知辛さを死ぬ前まで嫌と言うほど味わってきているので、私達の世界の人々にはとっても優しいのですよね。「仏様」って言われるくらいには優しいのです。慈悲深い人になっていて。本来のその人になっているという感じでしょうか?




彼らはいますが目に見えないだけです。




ですが確実にいます。




もっと死んだ人々と交信出来るようになれば私達も彼らの両者とも癒やされるんじゃないのかな?




仏様の優しさに甘えたいですよね。




マザーテレサがインドで救済活動をしていた時にやはり、「反対派」はいたみたいで、その人々が「どうして貧しい人々を甘やかすのか?」と言うと、




「今まで甘やかされてこなかった人々を甘やかせて何が悪い」




という風に反論したという話は自分は好きです。そういう人ほど甘えたいわけですしね。死ぬ前くらいは甘えたいですよね。




「愛」は全てを救うのです💕




👵マザーだよ。




😊




皆さんが今日も良い日でありますように。




皆様に幸あれ❤




💕

記事一覧を見る