あなたが100パーセント流れに従っていれば、あなたが15分通過したと感じる時、それが現実の世界で1時間半たっていたとしても、あなたにとっては1時間半ではありません。
あなたは、あなたの感じた15分しか年を取っていないのです。
同い年でも凄く若く見える人と、自分のお母さんくらいに老け込んでしまっている人はいますよね。
これは、見た目だけではなく、精神的にも歳を取ってしまっている人と、流れに逆らわずスムーズに行けた人との苦労の差というべきものでもあるのかもしれません。
我が強いと流れに逆らう事になるので、その分苦労してしまうのですよね。
つ☕
ああ、急にカフェに行きたくなってきました。
テレビで楽しい所を見たせいかもしれません。
自分がこの年になって思うのは
「お茶の時間を持った方が(・∀・)イイ!!」
という事です。
ぼーっとしている時間というのは人生に割と重要な時間でもあると思うのです。
自分はラウンジミュージックやジャズが好きなので、カフェで自分のノートを見たりしていると、非常に心地よくなってしまうのです。
サンマルクカフェは本当に店内の雰囲気もいいし、席も多いし音楽も凄くいいです。
凄くスッキリします。
こういう時間があった方が絶対にいいのです。
家でも「コーヒーナップ」をしたりしますが、最近はスマホを見ちゃったりして休んでいるのかいないのか、わからなくなります。
(-_-)zzz
いっときでも美味しい飲み物を飲んで爆睡というのは、流れ的に最高ですよね。
サンマルクカフェはコーヒーチケットが改悪されてしまい、ちょっと面倒くさくなってしまったので、頻繁に行くことはなくなってしまいましたが、都市の駅チカみたいな所ではやっぱり入りやすくて利用してしまいます。
スターバックスは東京駅の駅を出る前にあるので一度利用しました。
というのは、JR東海の「ずらし旅」という新幹線の往復の券を購入すると、1000円分のお買い物が出来るという券があり、使い道がないので行きやすいスタバで使うしかなかった、という。
で
余った分はクッキーを🍪買ったのですが、家に帰って見たら割れていました。
クッキーと言えば「ステラおばさんのクッキー」の喫茶店?みたいなものがあって、大阪で学生してた時に6人くらいでクッキーを食べに行ったのが思い出に残っています。
お茶を注文すると、好きなクッキーを1枚選べてサービスでもらえるのです。
こういう所がたくさんある、東京名古屋大阪に住んでる人は勝ち組ですよね。
今ゴールデンウイーク?かどうか知りませんけど、「ステラおばさんのクッキーのお土産袋」みたいなものをお店で見つけて買おうかどうか迷いましたが、やめてしまいました。
今も「ステラおばさんのクッキー」はパルコの地下にあるので、行くにはいくのです。割引クーポンをもらうので。なんだよ、Peach、クーポンの時にしかいかないのか?
大阪には「りくろーおじさんのチーズケーキ」も地元の知人に教えてもらい、買いに行きました。
当時はホールケーキで500円というのが、目からウロコの画期的な革命って感じでした。
お部屋で付属のプラのフォークで切って食べた記憶が。
🧀🎂チーズケーキが500円。
大阪の良い所は薄利多売だけど、味はものすごく美味しいという所です。
パン屋さんも、お好み焼き屋もたこ焼き屋もうどん屋もまずい所がなく、美味しいものをたくさん食べられたのが非常に良い思い出になっています。
大阪の人は「美味しいのが普通で当たり前」になってしまっているんですよね。
これは凄く幸せな事だと思います。
🐙明石焼きも好きです(*ノω・*)テヘ
スタバのクッキーが割れてた?ってもうちょっと考えた方が良いんじゃないかな?Peach。
そ、そうだね。
割れてるのならそこで食べていけばよかったよ…
😞。。。。。。
ついつい行き慣れたチェーン店に行ってしまう自分。(*ノω・*)テヘ
そこのスターバックスは二階になってて面白かったです。
階段を上がって行くんですよね。
つ☕
最近はカフェに行って「アイス抹茶オーレ」をいただいたのですが、これが本当に美味しかったです。
砂糖の甘さではなく、抹茶のほろ苦さとクリームの甘さが上品で。(・∀・)イイ!!
抹茶自体が上品なんですよね。
抹茶って道具を使ってお茶を立てるじゃないですか。
何故だかわかります?
答え
溶けにくいから。
以上。
🧉お抹茶だよ。
😉
ずっと緊張し続けていたら、健康にも良くないですよね。
ぼーっとした空間はいわゆるスピリチュアル的に言うと「変性状態になる」と言います。
顕在意識でもなく潜在意識でもなく、別の空間に行く事が起きてても出来るという事です。
時間の過ぎ方って最近早いな、と感じてしまいます。
日頃から思っていたのですが、ナッツが嫌いな人っていますかね。🥜
自分は今まで聞いた事がないのです。
ナッツって木の実が多いと思うのですが、お菓子になっていたり、甘くなってたり塩がついていておやつになったりして美味しいです。
自分はナッツ類が大好きなんですけど、好きすぎて最近は毎日食べてしまって。
明らかに食べ過ぎなんですよね。
いや
まあ
それは気をつけるとして。
ゆとりの時間は必要です。
作戦タイムだと思えば(・∀・)イイ!!
考え事って人それぞれですけど、あると思うのです。
そういう時に美味しい飲み物(お酒でも可)を飲みながらゆっくり考えるのは本当にやった方が良いと思います。
自分は待ってる時間だとか、移動している時間は無駄だと思うようなタイプでしたが、今思うと
「移動中に悟った事は良くあったかも」
と思うのです。
思い出も家族と帰りのバス🚎とか、飛行機✈の待ってるベンチの風景とか、バスで見た景色や飛行機の中での窮屈な時間も思い出になっています。
そしてそれは一生忘れられない思い出になっているかもしれないです。
苦痛の時間はもちろんあるのですが、その時間もプラスに考えると良い結果になる、というのがバシャールの法則みたいです。
でもまあ簡単に言っても難しいですよね。
自分は「苦痛の中に入ってしまっている」わけで、それを客観視は出来ないでしょう。
自分で苦労している事が客観視出来れば苦労しないわけです。
でも、自分も出来ていませんので!
もし、その時に客観視出来なくても後で思い返してプラスに変えてしまえば良いと思います。
感情というものがあって反応してしまうんだから、仕方がないと思います。
ですが、復讐とかかたきを討つという事を省けば省くほど時間は有効に使えると思います。
という理論でよろし?
😊
今日も皆さんが良い日でありますように。
皆さんが今日も無事でありますように。
皆様に幸あれ!
🌹