バシャール①

2025年04月11日 06:12

エイリアンについて

さて、エイリアンとの接触についてもう少し話したいと思います。
私達にとっては地球はとてもエイリアンな(異質な)社会に見えます。
でも私達とあなた型はみんな同じ魂を持っています。
それゆえ異質な社会と交信することはとても素晴らしいことです。
夢の中ではお互いに接触しあっているのです。
夢の中では心で話してください。
あるいはテレパシーで。












自分はもうエイリアンとの接触だけでいいや、って思ってしまうけれど。












夢の中でエイリアンと話す、という事に対して、普通の人はエイリアンという存在に悩みを相談するのではないか?と思うのですが、どうでしょうか?




「あの人の事が好きなんだけど、上手くいかない。助けてエイリアン。」




みたいな。




私達は実は潜在的にエイリアンに対して畏敬の念というか、裏返せば「卑屈感」を持っていると自分は思っていて。




誤解を招く言い方になるかもしれませんが、関係性として「都会と田舎」を思い浮かべてほしいのです。




自分の街は人口も街の作りもまずまずの平均的な地方なのですが、主流の電車が走っていない所もあります。









そのあたりに、集合している街というか、市があるんですけど、学校もあるし病院もあるし、そこだけでも生きていけるような街になっているのです。




ちょっと山を削ったマチュピチュみたいな感じです。




離島ではないのですが、




「なんでここに人々が住もうと思ったんだ?」というような街がたくさんあるのです。




自分の考えとして




❶観光地であるので、面倒くさいから家を建ててしまった。(通いやすいから。)




❷意外と住みやすくて住み着いた人々がそこに住むようになった。(観光したら気に入ってしまった。)




くらいですか。




観光地にはホテルがあり、従業員もいます。




従業員もまた毎日仕事でホテルに通いますし、結婚もすれば子供も出来ます。




そしていつの間にか街が出来ましたとさ。




(完)




自分は思うのです。




例えば沖縄とか北海道とか、ハワイなどで生まれ育った場合、観光客ばかりで観光客の為に働いていると思春期に悟った時にどう思うのか?




自分なら素直に「この街を出たい」と思うのではないのか、と。




※ちなみに父も県内ですが、地元を離れて住んでいました。(田舎だったから。)でも、そのおかげで、母と出会い、自分が生まれたのですから、運命だったのかもしれませんが。自分は自分の地元が好きです❤




子供心に観光客ばかり見ていると、「卑屈になってくるのでは?」と思うのです。









田舎者の田舎コンプレックスはガチ。    by Peach









自分も何故かわかりませんが、卑屈に思う時があります。でもきっと、みんなにあるものであって、それを態度に出す人もいれば抑えられる人もいると思うのです。




まあ




東京が首都である以上覆る事はないのですが、東京および近辺民にマウントを取られると負けるしかありませんから。




地方の観光業者は卑屈になっていくのかと。









「都会の人なのか、田舎の人なのかを瞬時に見分ける能力」も身に付いていたり。




実は新幹線の駅の商店街もそういう現象がありますよね。自分は東京駅でやられた事があります。駅の商店街はお店側が「お客ウォッチャー」になっている逆バージョンであったりするのですよね。ちょっと意味がわからない。




デパートも近隣の売り場の人間関係があって、客のほうが萎縮してしまうので行きたいと思わなくなってしまいます。




この現象に気づいている人っていますかね。




お互いに妄想を引き起こしてしまうんですよね・・・(;_;)




悲惨な状況に・・・・・・・・・・




人との関係が希薄になったという事だけではなく、SNSなどの影響はめちゃくちゃあると思います。




外国人が「日本最高」って本当に思っていると思います?普通に悪い部分も見えていると思うけど。




外国人には特別に、というのは電車とかバスとかタクシーなどの交通機関で働いている人々なだけだと思います。




つまり、売り子さんはわかっているのです。
買い物をして観光した後自分の故郷に帰ってしまう事を。




(^_^)/~




なので凄くドライな対応をする人もいると思いますし、自分のやってる仕事でだんだんやさグレてくのです。




自分が「つまらない仕事だ」と思えばつまらない仕事になってしまいます。









本当は自分が「今自分がしている仕事は素晴らしい仕事だ」と思えば、素晴らしい仕事になってくるのです。




ですが




大体の人は思考停止状態になっているので、流されるまま虚しさを感じているわけです。




本当は自分次第ではあるのですが。




ぐるぐる振り回してしまってすいません。(_ _)




人は余裕がなくなると、サバイバルモードになってしまうのです。




生き残りの生存競争になってしまうのです。




類は友を呼ぶ、ではありませんが、同じような人々が集まってきて自己の正当化をし始めます。




どちらが価値があるのか?と。




(。ŏ﹏ŏ)




要は




田舎は良い人は多いし、真面目な人も多いのです。




そうしないと噂になってしまい、自身の死活問題になってしまうからです。




空気を読む事も大事になってきて。




だけども個性を出すというような存在意義も必要で。微妙過ぎてわろた。




そしてだんだん閉鎖的に。




狭い人間になってしまうのです。




昭和的表現ですと「ステレオタイプ」です✩





(。ŏ﹏ŏ)




ですが、




日本、全国、東京だけではなく、90パーセントが「地方に住んでいる」のも事実であります。




だからつまり、日本人のコンプレックスは根深いものがあるのです✩




面白い事なのですが、東京出身者は地方や海外に行ってしまう傾向にあったりします。




不思議です❤




つまり、東京生まれだろうが「生まれ住んだ街を離れたい」と思うのが人間なのかもしれません。




自分で何が言いたかったのかわからなくなってしまいましたが。




自分が言いたいのは




「自分の器を大きくして偏見なく差別なく接した方が(・∀・)イイ!!」




という事です。




環境で卑屈になってしまったのは致し方がありません。




というのも、




「今抱えている問題が今世で決着着くとは限らない」からです❤




狭い世界に閉じ込められているのは前世の悪因縁のカルマが影響している場合が多いのかと思います❤




そういう場合は人生とか、宇宙人はとてつもなく怖い存在になると。




それでも




諦めずに、宇宙人と仲良くしている人間と繋がっていれば、自然と受け入れられるようになります。それは(意識の拡大)自分次第であります❤




😊




つ☕




生きる意味はないかもしれませんが、意味も自分自身で決める事も出来ると思うと意識が広がるのではないかと思います。




(_ _)




今日も皆さんが良い日でありますように。




皆様が何事も起こらずに平和でありますように。




皆様の幸せをお祈りいたします。




皆様に幸あれ🌹🌹




🌹🌹🌹🌹


記事一覧を見る