バシャール②

2025年05月28日 06:07

バシャール①の復習

(ネガティブな結果のカルマに気づいて)それをやって自分がそれを得るに値すると思えれば。自分が創造主であるということに気づいて、ひとつの決断をすることができます。
それで終わりです。
ネガティブな方法で人に対するのではなく、ポジティブなやり方で人に奉仕すえうという考えがあれば。













素晴らしい。




(・∀・)イイ!!




自分の失敗のパターンに気づけるかどうかですね。




自分は22歳で結婚したんですよね。




で、ここまで来ているんですけど、独身の時や学生の時に男子がいるわけで、それなりに関わって来ているのですが、ネット上で彼らが独身だという事に気づく時もあり、ちょっと昔を思い出すと複雑です。




「女性はクリスマスケーキ」という説があるのですが、体感的に間違いではないのです。




というのも、自分の体感で言わせていただくのですが、自分の精神年齢は22歳で止まっているのです。
自分が死んだ、という事です。









そこから流行を追いかけなくなります・・・・・・




追いかける必要がなくなるのですよね。




結婚というひとつの価値観の軸で生きていくわけです。




正直、流行を追いかける余裕がなくなる(時間も金銭面でも)からですね。









別に流行を追わなくてもいいや、という開き直りに変わっていきます。




これは




自分の息子くん調べなのですが、30歳くらいになってくると、もう流行みたいなものを追いたがらなくなるようです。




アイドルの顔も見分けがつかなくなってくるのもこのくらいからだそうです。









自分らが子どもの時に見ていたよくある「お決まりなカーチェイス的なパターン」を一周するようです。




「赤い線を切るのか青い線を切るのか?」というスタンダードなパターンのやつです。
どちらの線を切れば爆発が回避出来るか?というやつです。




この辺りで人の定番的なイベントが終わる、とも言えます。




人間にも適切な年齢というものはあると思います。




年齢は確かに関係ないのですけど、自分はもう渋谷とか、原宿とか若い人が集まる場所に行きたいと思いません。
なんか合わない、と思ってしまうのです。




韓国で言うと明洞とかですかね。梨泰院とか。ソウルといっても結構広いですよね。
東京みたいにひとつの街で一日時間を潰せそうですよね。
いい具合にカフェとか食事をする場所とか、大きめなショッピングモールなんかがあって。
歩いて行けるのが便利なんですよね。
チムジルバンスパ行きたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも日本人が行くと浮いちゃうかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・




自分は人が多いと疲れてしまって、本当にたまにしか行かないんですけど。
このブログである電車会社をディスってしまったのですが、サイトに行ったら検索で一番最初に見られるようになっていました・・・・・




自分もポスターはよく見ていなかったのですが、電車の記念切符みたいになっていたみたいです。
自分はもうその事を(買いそびれた事)家族にずっと言っていて「もう勘弁してください。」って言われていたんですけど、探してもネットにはなかったので、しょうがないと言えばしょうがないのです。
あるにはあるのですが、1月までのものしかなく。
もうしつこいよ?いい加減にしよう。
(゜o゜;
いやいや、自分は知恵袋まで見に行き探したのです・・・・・・
地元のいわゆるイベント的なものなのですが、地元でなくても使いたい人もいますよ、という事を言いたかったのです。
地元じゃない人はスパの半額クーポンや、食事券がないと行かないで素通りしてしまう事も多いですよね。




お金がない人もお買い得な切符で安く行けて楽しめるのでいいと思います。




やっぱり、温泉というかスパみたいなものに行った方が普段の生活の疲れを取る事が出来ると思うのです。
お出かけしたり。




昔は修行する事によって、精神を鍛えたりするのが当たり前だったんですけど、厳しいばかりが修行ではない、と最近思うようになってきました・・・・・・




楽しく修行してもいいのではないかと。




箱庭みたいな人がいないような空間ですずめ達と一緒に優雅な時間を過ごす、という事でも充分修行出来るのではないかと。




贅沢はいけない事ではないような気がします。




つ☕




べらぼうにお金だけ取るような場所はあれなのですが。




(^_-)-☆





今日も良い日になりますように、




皆様に幸あれ🌹🌹




🌹

記事一覧を見る