バシャール②

2025年06月27日 05:29

バシャール①の復習

みなさんのイマジネーションは、すべてのものを、まるで実体験のように前もって体験する事ができます。
現実の体験のように。
ですからこの物理的な世界でいろいろあったとき、まず自分のイマジネーションのなかでそれをやってみてください。
イマジネーションというものは、本当は現実世界そのものです。
ですからそれをやってみれば、どこで引っかかっているのかがわかります。
それを阻むものは自分の不正直さだけです。














「思い描いた事が現実になる」という事が定義でも、どうしても良いイメージが持てないという時もありますよね。




「だって現実っていうものがあるじゃない・・・・・・・・・」




そういう時は、「自分はどうしたいのか?」を考えるといいと思うのですがそれでも「自分がどうしたらいいのかわからない。」と思うこともあったり、決定出来ないという事もあると思います。




自分は人生は「なるようにしかならない」と思っています。




自分がいくら相手が好きであっても「運命が味方してくれなかった時がある」という事も片隅に置いておいてほしいのです。人でなくても「住みたい国」とか「家」とかの物質世界のもの全般に言える事ですよね😉




思うようにいかないなんて事はたくさんあるのです。




自分の意見としては手こずらせるような人(事やもの)なんて、新しい相手が見つかればもう手放してしまっていい、と思います。




シンプルに悩む時間がもったいないです。




自分の事で申し訳ないのですが、決まる時はあっという間に決まるものです。
サクサクいく時は本当にサクサクいくものです。




「上手く行かない」というのは、自分自身が何かを入れて拒んでいるのです。




つまり、「何かわからない」ものが、自分を止めているんですよね。




自分は人間の運命がある程度決まっているのなら、思い切って諦めてしまうのも手だと思います。永遠に続く命ではありません。
最初は楽しくても終わりが来る事もあります。




確かに少しの間はさみしいかもしれませんが、それでも辛い事はいつか忘れていくものです。人は忘れていく生き物なのです。




なかったよりかはあった方がいいよね。




自分も失恋した時は本を読みまくりました。




で、ひたすらインプットしまくるしか悲しみを紛らわす事が出来なかったのです。




「神との対話」の中にも書かれていますが、恋愛などの人間関係も「自分は誰であるのか?」を映し出しているものだけだと言います。




もし、相手が自分をぞんざいに扱ったとしても、自分が相手を大事にしていた、という事が事実であって、真実であるのなら、もしその人間関係が終わりになっても、また、もっと良い相手が現れて来るはずなのです。




自分さえ諦めなければ来ます。




本当に望めば来ます。




ですが、




それは別の形になっているという事もあります。それでも来るものはレベルは同じものですから、特定のものにこだわらない方がいいのです。










「望んだ事が(欲しかったものが)現実になる。」









それは宇宙の法則です。




皆が持っている能力なのです。ですから人の恋路を邪魔もしなくていいんですよ。だって自分の理想の相手が自分めがけて来てくれるからです・・・・・














もっと宇宙を信じてみよ?














本当に望んでほしいんですよ。




自分の望んだものは来ます。




だから幸せになる事を諦めないでほしいのです。




でも失敗をする事もありますよね。




(´・ω・`)自分もよくします。




ですけど、




惑わすサタンもいるのも事実なのです。




もし駄目であったとしても、自分がその人にした想いとか、優しさとか、我慢だとか、涙というものは、残ると思いますし、他の人から帰って来るはずです。




たまたま相手が真剣ではなかっただけで、自分は真剣だったのですから。
事柄や物質であるのなら、まだタイミングが合わなかったとか、そもそも望んでいないという事もあります。




その強い思いは(願いは)そこで叶わなくても絶対にまた良い結果につながっていくわけです。
そりゃ、その時は目の前の目標を失うわけですから、喪失感は半端ないでしょうけど、時間が経てば出来なかった理由がわかる時が来ますので、大丈夫です・・・・・




そうでなければ嘘だと思います。自分は軽い人は嫌ですし、軽い目標や想いも嫌なのです。




軽い事が良い事だとは限らないでしょう。相手云々より自分が満足したいってだけで、本当の望みではない事を繰り返しても満足は出来ないのです。




でもさじ加減が難しいかもしれないです。




軽いのは駄目、高望みも駄目、じゃあどうすればいいの?









自分で考えるしかないでしょう。














ですが、仏の顔も三度まで。です。




私達は悲しむ為に生まれたのではなく、喜びを感じる為に生まれてきているのです。




だから幸せになっていいのです。




ですから




自分が言いたい事は




「みんなで幸せになろう。」




という事です。




つ☕




😊




幸せになる為にはどうしたらいいのか?




を考えると良いと思います。




真剣に自分の幸せを考えていれば答えは自ずから出てくると思います。




嫌だと思った事は本当に自分が嫌だと思っているのです。




ですから、嫌だと思うことをしないようにする努力はとても大事な心構えだと思います。




間違えも時間が経てばあらわになってくるものです。




ですが間違えに気づいたら戻ればいいのです。




その時はそうしてしまったのかもしれないけど、それで限界だったのですから、仕方がないのです。




自分も人から恨まれても自分の道を行きたいです。




自分で選択していくといいと思います。




「望み」を目的ではなくて「手段にしている人がいるからややこしい」のです。








絵に描いた餅。









です。




お餅はちゃんと食べましょう。絵に描いても食べられません。




ほんと。




絵だけでは満足出来ません。




だから食べてほしいのです。




😊。




ひとりひとりの魂は輝いているのです。




人の作った理想像ではなく、ちゃんと食べましょう。




人の手柄を横取りするような人はいるのですが、宇宙の法則に乗ると取られる事は一切なくなるみたいです。




というのは、「自分が100%信じる事は他人の宇宙が入る余地がないから」だとバシャールも言っています。




ですので自分の想い次第なわけです。




中途半端では現実化しないし、そもそもそれはそんなに大した魅力のあるものではなかった、という事だと思います。あればいいなあ、くらいでは無理でしょう。真剣さが大事なのです。




「自分次第」なのに、自分の事は棚に上げておいて、人の事(ラッキーに見える事)ばかり言っているのです。




ノーノーノー




くだらないです。人は関係ないのです。自分の思いが現実化する、という事です。




ですから




まずは自分がどうしたいのか?




をきちんと聞いてみてほしいのです。そのくらいの時間を取ってあげてほしいです。自分の事を考える時間を。
意外とそれを取っていないから、手っ取り早く「知名度があるもの」「有名であるもの」という他人軸で自分が動いてしまうわけです。




でも、実際は大した事はないな、と思うのです。




まさに「絵に描いた餅」です。




もしも本当に望んでいれば、「無駄で余計な事はしたくないなあ。」




って思うと思います。叶わない事柄にこだわってる時間がもったいないです。




😊




皆様が幸せならばみんなも幸せになれるのです。




幸せでいる事そのものが、地球という惑星の波動を上げる行為なのです。







外の現実を変えるのではなく、自分の中の現実を変える。
でもそれは「叶わない現実をどうにかしようとする」という事ではありません。
皆が誤解をしているのですが、そうではなく、むしろ「それは本来の自分の願いではない」と自分が止めているもの、です。
ややこしいですね。
深層心理では「望んでいない」という事もあるわけです。




そこはちゃんと人に聞かずに自分で考えましょう。




自分の蜘蛛の糸は自分専用です。




一本の糸が自分に来たら、構わず掴むのです。だって自分が望んだのですからそれは当たり前の事なのです。
躊躇しないで掴んでください。
ただし、他人の糸を横取りしてもそもそもそれは上に上がる事は出来ません。



自分の糸は来るべくして来るのです。




人のものを取るのではなく、望む事です。




😊




皆様に幸あれ🌹🌹🌹🌹




🌹🌹🌹🌹


記事一覧を見る