みなさんは百聞は一見にしかず、見えることは信じられる、と言いました。
本当はその逆で、信じられる事は見える、なんです。
信じれば見えるんです。
みなさんの中には、無意識のうちにそうした観念、信念を持っています。
現実というのは、あなたが信じていたものが出てきていることになります。
その結果を見て、見てから信じているんだと思う人がいます。
まわりに見ているものは、自分の中でなにを信じているのかを見つけ出す手がかりになります。まわりに見ているものが嫌だとしたら、自分の中でそういうものを信じているんだということがわかって、それを変えるチャンスが目の前にあるということなのです。
このテーマは出来そうで出来ないよ、という感じでしょう。(以下愚痴です(_ _))
これが上手く出来ていれば、みんな平和になっているはずなんですよね。
というか、
皆、自分ではなくて人を動かそうとしているんですよね・・・・・・・・
まあ、自分もそうなんですけどね・・・・・・・・
読むと「ああ、そうか」と思うけれど、実際にやってみようとなると出来ないという人の方が多そうです。
ですけど、バシャールの言いたい事は「信じさえすれば、そうなるよ」、という引き寄せの法則と同じなわけです。
引き寄せの法則も「先取り」です。
「先取り」すると「誰にも取られない」のです。もし、そう見えていなくても。
徐々に効いて来ます!
(´∀`*)ウフフ
「頑張ったのに結果が出ない」と言う人は、「心から信じていないから」だと思います。
「信じた時」というのは、凄い喜びがあり、涙を流すくらいの感動があるのです。
思い込む事もいいのですが、それもまた無理矢理感は否めなく、思い込むというよりも、「そうなったら自分は本当に嬉しいんだ」と感じきる事であると思います。
「目的達成」イコール「快の状態」という二重の喜びを感じるわけですから、そりゃ嬉しいに決まっていますよね😉
病気で寝たきりの人が「病気を直して外で自由に遊びたい」と思い、願い、先取りをすれば、そして本当にそうなっているように感じれたのなら、病気という周波数はその人にそぐわなくなるので、ハズれていく、という理屈です。
魂の成長というやつですね。
😉
つ☕
一応自分の事を説明しますと、自分の夫の仕事は危険な仕事であるので保険に入らされているのですが、保証は勤続してる時だけです。
仕事中に死亡した時の保証が大きいだけで、ぶっちゃけその他の病気や職場以外の事故に関しての保証は少ないです。
親を亡くされた方はわかると思いますが、70〜80くらいの高齢の年齢で死亡しても少ないですよね😉
びっくりするくらいですよね。
なぜならば、そのくらいなら死んで当たり前なので、保証自体がないわけです・・・・・・・・
リーマンのお給料なんていうのは、引かれると本当に大した事はありません。
それに夫は仕事を退職したら解約すると言っていますので、保険自体消滅してしまいます。
ですので保険金目当てな人は残念です・・・・・・・・・・・
いるんですよね。狙ってる女子が数人。
本人が解約をすると言っていますので、よろ・・・・・・・・・
金目当てなら残念過ぎです・・・・・・・・・・・・・・
誰か知りませんがそそのかしている人達がいるんですよね。話を盛大に持っているんですよね。
事実は違うって事の方が多いのですが。
うちは家を買っちゃっているから、ローンが大変なのです。
いろいろ直す所もありますし、本当はペンキも塗り替えないといけないし、結構大変です❤
借金がない、というだけで、でも今度は車をローンで買うって言ってて、ため息が・・・・
バイクも乗り換えているし、お金はないです・・・・・・・・・
大きい買い物をしてローンが常にあるというお家です❤
動画でもよくある典型的な「貯金がない世帯」です・・・・・・
それと自分の夫は中間子だったので、上と下とどっちつかずな部分があるのです。
結局物理的に得をする方に傾くと思いますけど両方にいい顔をするタイプです。
ですが大人になれば誰もそうなると思います。喧嘩するだけ損だし・・・・・・
自分が気付くしかないという。
世の中のらりくらりな人はいるのです。
自分のせいにされたくないですから、仕方がないのです。
そして自分の文章で話を展開する人がいたりするのですが、それは「本人の主体性がなさすぎる」と思います。
世の中は広くてまだ出会っていない人も沢山いるのです。
自分だけで(ここだけで)学んでる感を感じているのはどうか?と。
自分(Peach)の動向を実況中継しても実は見てる人には何も影響はないわけです。
なぜ自分の人生を生きないのでしょうか?
物事というのは流動的なのです。
「こうだ」と思ったり言ってた事がひっくり返る事もあるのです。
だから一つの事で結論付けるのには意味がないと思うのです。
しかも自分の事でもなく他人の事で、です。
手短にネタを探すのかもしれませんが、それは「ただの観念の要素をわかったつもりなだけ」であり、そこの域から出る事はないと思うのです。
結局自分が外を出歩いて体験しない事には成長してはいないのです。
自分自身が体験しないと。
人の事を見れば体験したかのように思えるのですが、ちょっと怠慢な行為ですよね・・・・・・・・
そこに自分が行って飲んだり行列に並んだりしないと体験したことにはならないと思うのです。
実際、思ってるようには絶対にならないですよね。
自分もどんどん体験してる人の方が好きですね・・・・・・・・
良い事も悪い事も体験しているわけですから、理屈ではないわけで、間違えた考えにはなっていませんよね。
まあ、批評家というか、評論家というのが自分の認識でしかないですもんね。
語るよりやればいいのに。
で、やった人を色々と言ったりして。
それって、よくわからないですよね。
バーチャルをまるで自分の事のように語るんですよね。
でもそれはやらない言い訳みたいに見えますよね。
語るならやろう。 by Peach
その人に依存してるって事だと思いますけど、それは架空な世界わけで、現実味は無いんですから楽しくはないですよね。
自分のブログは統計を取ってるわけでもなく、体験した自分のただの意見を書き込んでいるので、Peachの人生観を基準にして自分を見失わないようにしていただきたいと思います。
人によって体験が違うから「(・∀・)イイ!!」良いのです・・・・・・・
何ていうか、ラクして正解を得ようとしているような。
アダムとイヴの話も悪魔がイヴに赤い実を食べるようにそそのかします。
👿🍎美味しいからお食べ・・・・・・・・ヒヒヒ
悪魔がそそのかすから、動く、というのは駄目なのです。結局「思考停止人間」がいかに多いのか?という事でしょう。
それでは喪黒福造と同じです。(笑ゥせぇるすまんです☆)
それは悪魔のそそのかしなのですから、結果はどうなるかわかりますよね。
悪魔は焦らせたりしますが、焦ってはいけないのです。
焦るとろくな事にならないのです。
意見とか押し付けてくる人というのは余計なお世話な人です☆
彼らはただ首を突っ込みたいだけなんですよね・・・・・・・
でもそれは「人のふんどしで相撲を取る」という事なのでは。
要はネタがない。
それは自分の人生がつまらない、と言っているようなものなのです。
自分の人生は自分で楽しくしよう・・・・・・・・・・
もし自分が間違っていないのならそこにいないと思うんですよね。
ですので正義とか悪とかいうのは、本当に個人の主観によるものである、という事です☆
ただ言えるのは「オフェンスだけだとディフェンスが空いてしまう」という事です。
人の事にかまけてる時間など本当はないはずなんですよね。
要は人の事はこの際どうでもいいからほっといて自分の人生に集中すべきだと言う事です。
ほっといた方がその人にとっては良い結果にもなる事もあります。
アドバイスするようなカウンセリングの仕事の人は除外しますが、最近自分も思いやりで言ったつもりだったのに逆に取られてしまって・・・・・・
周りを巻き込んで周囲で四面楚歌になってしまいました・・・・・
こんなはずではなかった・・・・・・・・・
どうしてこんなことに。
しばらく胃が痛かったです。
自分は別に胃痛持ちではなく、夏に冷たいモノを暴飲するとやっちゃった、いたたたたたた、となるくらいなのですが、自分が余計な事を言ったので機嫌を悪くされてしまったみたいで、今結構しんどい状況になってしまいました・・・・・・・・・・
で
それについての意見も自分は要らないですし、もうこれ以上広げてほしくないのです。
相談者も相談者でもし聞く耳があれば困った事にはなっていないはずですし、どこかで自分が間違っているという事に気が付かないと同じ事の繰り返しになってしまいます。
自分は悩みを10年単位で払拭出来なかった事ですので、そこそこ最近ポッと出てきた人に解決が出来る訳がないってどうして思わなかったんだろうと自分を責めるだけですね・・・・・
自分は人の人生に突っ込まない方がいいと思いますし、突っ込むべきではないと思います。
余計なお世話ですよね😉
より一層酷くなってて怖くてビクビクしています。
言わなきゃ良かった、と。
マジで怖くなっています。
怒らせちゃったみたいです。
怒らせちゃいけない人だったみたいです。怖いです。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ただ言えるのは男性の弱者と同等なのは、女性版は「ビッチ」です。
女性の本当の弱者は「デブス」ではありません。形は弱者に見えるのかもしれませんが、友達と旅行でもしたりで普通に楽しく生きていると思います。
多分ですが、自分的には「ビッチ」が真の弱者です。
これがまた曲者で容姿がとても良く利用しがいがあるので本人達は自分が一番可愛いんだと思ってしまうのです。
だって男子がホイホイとチヤホヤするじゃないですか。
そりゃ勘違いしますよね。
(´・ω・`)
自分はクソ真面目に生きてるのに損するのは腑に落ちないです・・・・・・・・
奔放な人の方が得をしているように見えるのもなあ。
おかしくないですか?
貞操観念って大切じゃないの?
世の中おかしくないですか?自分はお金も無いし(;_;)
とまあ
これが自分が信じるから見る、というバシャールの文章を証明しているわけです。
でも
納得いかないものですよね・・・・・・・
(。ŏ﹏ŏ)
そうだ。
💡
バシャールの文章を法則的に見るならば自分で法則を作ってしまえば(・∀・)イイ!!
自分で「真面目な人も報われる世界」にすればいいじゃん・・・・・・・・
自分が法則を決めれば(・∀・)イイ!!と。
で
自分は人から首を突っ込まれたくないんですよ。他の方については知りませんけど、よろ・・・・・・・・・・・(_ _)
自分もあれこれ言われたくないです。出来ればほっておいてほしいタイプです。余程信頼していなければ、なんて応えよう?と思うのです。
観光案内の話で「ここが良いよ」というのはその場合はもちろん全面的に親切だと思いますが、そうではなく「自分の意見は〜」と言わないと自分のプライドが許せないって程度でワーって行動する人もいますからね・・・・・・
だけど、千差万別であって、普通にアドバイスを黙って聞かない人も当然いるわけですよ。弱者だからこそ頑固という場合もあるのかもしれないです。
馬の耳に念仏を言ってもわからないですよね。
レスバレスバ!
(・∀・)
自分は考え事が覆る事はないと思います。
だってそれだけその事について真剣に考えたのですから、真剣に向き合ったのに返って来なかったんですよね。
時間をかけて悩んだりもう無理だと思うまで我慢したんですから。甘く見てるんですけどこちらはむしろ相手を恨んでいるんですけどね。そういう気持ちも汲めない人だというね。ズレてるんですよね。避けてるのにしつこいって、無神経過ぎて嫌ですよね。分からず屋って言うんですよね。
もうこの際呪っちゃう?
話していても気持ちがわかってもらえなくてイライラして速攻嫌いになる自信ならあります。こういう風に言うと「まだ脈がある」って言い出すのもセット。
大事にするわけでもないのに所有欲だけは強いアンバランスな人が「ストーカー」なんですよね。
思考回路が意味不明過ぎですよね・・・・・・・・
よく5ちゃんねるを見ると相談者に「やめたほうがいいよ。」というのはわからなくもないのです。
自分も多分そう言うと思いますし。統計で見ればこれは良くないと判断しているわけで。
ですけど、あれもこれも止めた方がいい、というのは過保護過ぎると思います。
やりたいという人に失敗してもいいからやらせてあげればいいのではないでしょうか。相手が成長し、学ぶ機会を取り上げてしまう状態になっているんですよね。
見ず知らずの人を救うというのも聞き方によっては美談にはなりますが、下手すると「助けてる自分凄え!民」で満足したり、「レスキューして有能な俺」という欲を誇大化させてしまっているんですよね。
そうなると聞かない相談者にバツを与えたりして本末転倒的な風になりがち。
5チャンネルを見る事もありましたが、こういうタイプは止めた方がいいって言ってる人が別の人には思い切って告白した方がいいって言ってるのってむちゃくちゃだし矛盾過ぎってな気がしたんですけど。
言ってる事がめちゃくちゃなんですよね😉
都合よく人をパズルみたいにコマを動かしているというような。
でも思ったように人は動かないと思いますし、誤作動もするんですよね。
仲良くなっていないのに告白を進めるってアドバイスなのかなそれは。
🤔
現実と空想がゴッチャゴチャになっている感じですよね。希望的観測多めですよね。
人間関係というのは、運命も大きく影響をしていると自分は思います。
つ☕
では、一体どうすれば矛盾民に打ち勝てるのか。
そうだ。
お不動様を召喚しよう(。ŏ﹏ŏ)。。。。。
お不動様カモン。
(*˘︶˘*).。.:*♡
自分が不動明王のマントラを聞いてたら「大量のお皿やグラスをワシャーって洗う夢」みたいのが現れてきて、気持ちが良かったんですね。
不動明王は浄化の効果があるのではないかな、と思いました。
😊
マントラを聞くだけでも良い効果があると言う事ですね。マントラやお経は魂に非常に(・∀・)イイ!!のだと思います。
心を浄化したいと思ったら不動明王のマントラを聞くといいです。
ちょっとまとまりがなかったですけど、人間というのは簡単には人間関係とか人脈というのは広げないのではないかと思います。というのは、一度は人から裏切られているのですよ。疑心暗鬼っていうやつです。
もしその人の人間関係に入りたいのであれば同じくらいのステータスを持っていないと嘘ですよね。
まとまりがなくてすいません。
思うのですが何故ビッチが弱者女性であると言い切れるのかと言いますと「罪を犯してるから」の一言です。何の罪なのかはわかりませんが。
敢えて言うのなら「姦淫の罪」かな?
夫以外の男性と性交渉してはいけないという規律がありますよね。
(_ _)
結局
なるようにしかならないです。
今日もみなさんが良い日でありますように。
皆様に幸あれ🌹🌹🌹🌹🎁
🌹