もうやりたくないということがあったら、ただ単に気付くこと。
もうネガティブなことはしたくないと気付くこと。
それに気付くだけでカルマの鎖を切ることができます。
〜ミョンドンで最後の夜を過ごす〜
バイク便を頼んだ自分達は、2時間後に取りに行く事を前提とした行動を取らなければなりませんでした。
自分達(自分の独断に近いのですが)がまず行った場所はカフェでした。
自分達はお互いに人見知りさんなので、テラス席にいつも座るのです。テラス席があったので、そこで冷たいものでも飲もうとしました。
テラス席ですと、歩いてる人々が立ち止まってずっと見てる、ということもありませんし、開放感があるので、そんなに緊張をしなくて済むのです。その日も夜は生ぬるい気温でしたが、そんなに気になりませんでした。
自分達はちょっとしたゴタゴタが終わってホッとしていました。
席でバイク便に頼んで良かったね、良い人で良かったね、と話をしていました。
そうして話をしていると家族が向かえのノースフェイスのビルに行きたいと言い出しました。
「自分はここでお茶を飲んでるからゆっくり見て来なよ。」
「じゃあちょっと行ってくる。」
自分は、中に入りもう一杯自分の飲み物を注文しました。
二杯目は「アーモンドクリームラテ」にしました。
カフェの場合英語表記なのでわかりやすくて(・∀・)イイ!!
そして飲み物を待っている間にトイレを借りる事にしました。
レシートに書いてあるとの事で行ってみたのですが、室内の部屋の飲食する部分はもう夜になり閉まっていて、2階に上がり真っ暗なドアを開ける所からパスワードを打たなければならず、打って入ったのですが、今度はトイレのパスワードがわからなくなってしまいました。(自分が泥棒になってる気分でわろた。)
もう一度戻って聞きに行ったりしていたら店員さんが入りに来たので偶然トイレに入ることが出来たのですが、情報で聞いていた通り街のトイレの事は大変かもしれません。
トイレから帰ったら自分が注文してた「アーモンドクリームラテ」が置いてありました。
「え、可愛い・・・・・・・」
自分はそれを持ってテラスに行きました。アーモンドクリームのラテです(*˘︶˘*).。.:*♡
〜上にメレンゲみたいなクリームと、デコレーションされているラテを飲む時の高揚感は異常〜
自分はミョンドンにこの「アーモンドクリームラテ」に出会う為に呼ばれて来たんだ・・・・・・・・
そのくらいの高揚感です。総合的の集大成、毎日の日々の地味な地味な自分の生活を、人生を、祝福してくれるかのような一杯でした。
ドリンキング アーモンドクリームラテ イン ミョンドン☕(かっこいい)
カフェでのゆっくりした時間というのは、自分にとっては本当に至福のひとときであります。
ソウルに来てみて思ったのですが、カフェの数が異様に多いという事です。
カフェというと、言いにくいのですが、あまり単価は良くないはずなんですよね。長居される事もあるではないですか。
カフェ勉民にはカフェ勉民専用のカフェもあるとは思いますが、自分が3箇所入ったカフェにはカフェ勉民はいませんでした。
ゆっくりお茶を一人で飲みに来ていたり、友人同士や家族の観光旅行で立ち寄ってる人々、まあ自分がそういうカフェにしか行かなかったからなんですけど。レストランに入ると食事にお金がかかりますが、カフェならば、そんなにかかりません。
若い人々の為にカフェが沢山あるのなら、若い人々にとっても良い事であり、恵まれている環境である、と言う事です。
お金のない若い人に優しい街って良いですよね。
(・∀・)イイ!!
でも正直言って若い人が街に出て来た方が良いですよね。元気な街の方が良いですよね。
「コネスト」というサイトがあり、自分も見始めるようになったのですが、カフェの紹介と口コミがあり、自分もミョンドンのカフェを全部見てみました。
カフェがビルの2階にあったり、ノースフェイスのビルの中にもカフェがあったのを家に帰ってから知りました。自分は買わないので行かなかったのですけど、カフェはそっちに行ってもよかったかな。
窓から見える眺めが良いみたいです。
その後自分達はオリーブヤングに入ったり、イサックトーストの営業時間を見に行きました。
その途中にデモの人々に出会いました。
トランプ大統領の関税についてのデモのようでした。韓国とアメリカの政治の問題はちょっと知識がない為わからないのですが、
デモ イン ミョンドン。
🇰🇷(・∀・)v出会っちゃった。
メモリアルな日に当たってしまいました。(´∀`*)ウフフ
長いヘビのような列を立ち止まってぼーっと見ている自分達。でもデモというのは、政治を良くしたいから頑張っているわけですので、頑張ってほしいと思います。自分が出会うくらいなのですから、頻繁にある、という事だと思いますし。
警察も歩行者とデモの人々の事故がないように、ゆっくりと一緒に合わせて歩いていました。(両思いでかわいい)
デモの人々がいなくなって、また自分達は歩き出し「イサックトースト」到着しました。
イサックトーストは残念ながら閉まっていましたが、朝は7時から開いているので明日また来ようという事になりました。
とまあ、自分達は最後までメインストリートにまでたどり着く事が出来ずに帰国となってしまいました。
その後、もう一度来た道を戻りフルーツが入ってるカップのジュース屋を見つけ飲んでおこうと思い見に行きました。
「買ってあげる。何にする?」
自分はスイカにしました。そしてスイカの入ったカップを店員に渡すと「がががががががががが」とミキサーをかけ始めました。
じっと見てる熟年二人組。(ちょっと街に合ってない。)
大丈夫、夜だし良い意味で(存在が)見えていないから!
飲んだらストレートにスイカでした。
自分はスイカが好きなのですが、実は家族では自分しかスイカを食べる人がいないのです。
家族に飲ませてみたら「カブトムシになったみたい。」って言っていました。
家族にも「飲んでおいたほうがいいよ。栄養取った方が良いよ〜。」と進めると家族も選んで買っていました。
自分はそのまま食べてもよかったんですけどね。
ジューサーにかけるなら、ミルクセーキでもいいですよね。
母がお料理の専門学校に通っていたので、お菓子をよく作ってもらっていて、母の作るミルクセーキは自分の大好物でした。
ミルクセーキを作ってもらった日は一日幸せな気分でいられたのです(*˘︶˘*).。.:*♡
屋台ではありませんが自分の地元の街の駅の商店街の果物屋には、いつも果物をミキサーにかけて売ってたお店があったのです。母にいつも買ってもらっていて凄く美味しかったです。
🥤
フルーツジュースのお店(屋台でも)思うのですが、維持費がかかりますよね。フルーツも切ってしまうと一日しか保たないですよね。
売れなかったら破棄しないといけないわけで。
閉店する時に50パーセントオフでも売り切った方が良いと思うのですがね。
人ごとですが。ちょっと廃棄物の心配をしてしまいました。
今はコンビニにスムージーが売っていて手軽に栄養も取れてしまいます。
気持ち少しお高め(生活費の中ではの事です。)なので、たまにしか飲まないのですが。スムージーも材料を揃えたり自分で作るのは大変ですから。
ミキサーもあっという間に壊れてしまうし。
普通にバナナとミルクとお砂糖を入れてシェイクにすると美味しいから毎日作ってた時期もあったのですが。
フルーツのジュースを飲んだ後、またもう一度12階建てのダイソーに行きたかったので、行きました。昼間の激混みよりかは客は多くなく、少しの間だけ買い物をする事が出来ましたが、爆買いは出来なかったです。
荷物が重くなる事を考えると諦めてしまうものの方が多かったです。が、韓国のダイソーにしかないデザインのモノを控えめに少しだけ買いました。
せっかく行ったのにお菓子のコーナーも見られなかったし、残念です。
最後のミョンドンの夜でしたが、最後まで(帰りの空港でも)韓国のスタバにも行けなかったです。全部混んでて落ち着いて飲めなさそうだったのです。
ラーメンコンビニにも行けませんでした。🍜(¯―¯٥)
今更ながら思いますけど観光のビデオを作っておられる人々も実は食べる時間ってないんじゃないのでしょうか。
色々回っていたら、食べる時間もそうですけど、お腹も空かないくらいに回る方に忙しいですよね。
ハニーバターアーモンドのお店にも入りましたが、家の近くにドン・キホーテがあり、そこに置いてあるのでここであえて買う意味がなく見るだけになりました。韓国ラーメン、too.
ハニーバターアーモンドはパッケージが可愛いので自分も以前に家族にお土産を買っていった事があります。でも地元で最近ドン・キホーテが増えて来ていまして、韓国のジュースなんかも沢山あるのです。
トゥーンバというピリ辛パスタは日本のコンビニで食べ損なっていたので、探しておけばよかったです。ドン・キホーテにあるのかな。
韓国のりの事は次回で☆
つ☕
皆様に幸あれ🌹🌹
🌹🌹🌹🌹🌹🌹