バシャール②

2025年08月23日 05:40

バシャール①の復習

地球の電磁場では、あなた方は自分の感情を投入して、あなた自身の電磁場、つまりあなたの肉体を使って経験する環境を創り出しているのです。
ですから、あなたの感情をあるひとつのことに集中させれば、あなたは大気の一番高いエネルギーに到達することができます。
これは実際に感じることができる電磁場のひとつのバリエーションなのです。
このエネルギーの存在を意識していなくても、自分でそうなろうとしなくても達することができるのです。
このエネルギーはまた「天恵(天の恵み)」といえるかもしれません。
今までも想像もしていなかった人生の経験かもしれません。
ですから、自分自身の精神の統合を追求してください。
私達チャネルからエネルギーはあふれ出ています。
それを受け取ってください。












これはもう「引き寄せの法則」そのものですよね。




ちょっとわかりづらい言い方、表現ではありますが、「自分の感情」を使って地球に固定させて物質化する、という事ですね。




人によっては、紙に書いて固定化させ物質化していますし、人によってはマントラのように唱えて物質化したりしています。




念力とか、想念であっても「自分の感情を投入」させる事が出来たのならば、バシャールが言うように「大気の一番高いエネルギーに到達する事が出来る」というわけです。




「一等が当たりますように」




と願ってハズレた人はいないと思います。




人生の中で一度もクジが当たらなかった人はいないと思います。




人生でハズレしか引いた事がない、なんて人はいないと。




「好きな人に会えますように」




と片思いの時は願ったりしますよね。









偶然会えた時の嬉しさ・・・・・・・・・




片思いは自分は中学生の時に止めています。




叶わなかった事があったので。自分を好きな人だけを好きになっていきました。←今ここ




💔




要は




「真剣に思えば叶う」という事ですよね。





恋愛においてはわかりません。相手限定は無理に近いかと思います。もしも運良く付き合えても結婚には至らなかったり、もっと運が良くて結婚出来てもその後は悲惨な結婚生活であるかもしれません。




片思いの相手というのは、「サンプル」なのです。
マンションで言うと「モデルハウス」です。
不良物件を平気で売りつける悪いヤツもいます。




不特定の相手とか、車が欲しいとか、家が欲しいとか、物質的な物の場合ですかね。
人も物質ですから同じ波動同士が引き合うのだと思います。
それを言ったら救われないって人もいますので、希望的観測にとどめておきたいと思います。
誰だって失敗したって思いたくないですよね。




ただ、関係性があるということは片思いでも「過去世で関係があってそれを解決するために出会っている」という事はあるかもしれないです。
例えば土地で苦労している人は過去世で住民に高い家賃を取っていたとか、住民をいじめていたとか、片思いをしている人は過去世で付き合った相手を散々裏切って酷い目に合わせたとか。
親子で苦労してる人は過去世では逆であった可能性も捨てきれないのです。




やった事は返ってくるものです。




苦労する事の原因というカルマみたいなものがだんだん検討ついてくるようになって来ているのも今の時代ですね。
つまり、カルマの浄化が早くなってきているという事ですかね。




自分も子供が保育園に行っていた時、送り迎えをする子供の義母にお迎えの時に待ち伏せされて、「ちょっと、あなたの子供うちの子に何しているの?いじめないでくれる?」みたいに詰め寄られた事があって、おばあさんが、自分の息子をの行為を先生抜きで直に話をされて。
絶望に近い事も言われ・・・・・・・・恐怖で一杯になってしまいました。
暴力で解決するおばあさん、怖いですよ。
凄い勢いでおばあさんが感情的になって怒ってきて。
保護者同士では実態がわからないからいくらでも盛れますよね。
それで、自分は息子をかなりきつく叱ってしまった事があります。
あれは結構な恐怖な体験でした。凄く怖かったです。
今も思い出すと泣いちゃう時があります。
でも今は息子もちゃんと成人していますし、息子には謝罪も終えています。
おばあさんみたいな「この辺の界隈はわいが全部知ってるんやで!」という勘違い民みたいな人は小学校でもいましたが、このおばあさんの場合はその後にすぐ息子の嫁と喧嘩をして嫁が家出しちゃったので、息子も子供も嫁についていってしまい、別居。
その家族とはおばあさんも含めて会うことはありません。
いじめられちゃう子って結構いろんな人にいじめられちゃうものです。
孫可愛さにおばあさんがPeachを攻め立ててもいじめの問題は解決はしないのです。
これを言うと反省していない、と言われてしまうのですが。
子供というのは叱りようがないのです。
でも自分はギューギュー縛りつけちゃいましたけど。









二人とも学級委員長にもなっていますし、上の子は高校で生徒会もしていました。




家族については書面では書けない事もたくさんありますが、関係性を切りたくはないので有耶無耶にしている所もあります。
良くない事を言わない事で保たれている事もありますよね。
修羅場というのは人生で何度もありましたが。




どこも同じだと思いますよ、と。




(^_^)/~




子育ては究極の人間関係の修行の場だと思います。職場も親戚も家族もそうです、同じくらいに苦労をします😝。
人の事を詮索するほど良い人間関係に恵まれている人は絶対にいないのです。




つ☕




自分は思うのです。




人生の中で「幸せ」はひとつあればいい、と。




つ🌹




そのひとつは、奪い合いではなく、お互いに相思相愛によって生まれるものである、と。




一点の曇りもなく。




晴れ渡る青空のように。




それひとつがあれば、ずっと幸せでいられるのです。









(*˘︶˘*).。.:*♡




それは「仕事」でも「犬や猫のペット」でも、「住んでる国」でも何でも良いのですが、




競争ではなく、人から奪うでもなく、争う事なく思えば何でも手に入る、という事を自分はこのブログで言い続けたいと思います。




(*˘︶˘*).。.:*♡





つ☕




今日の予定は何ですか?(^^)




自分はユッケジャンクッパを食べに行く予定です。




予定です・・・・・・・品目が変わるかもしれません😝でもワクワクします😝






皆様に幸あれ🌹🌹








記事一覧を見る