バシャール②

2025年08月30日 01:34

バシャール①の復習

※バシャールが地球に来た理由
どうしてかというと、私達が見ているところ、あなた方は大変なエネルギーの変化、ブレイク・スルー(障害を突破して変革を起こすこと)の時代に入っているように見えるのです。
信じられない話しかもしれませんが、あなた方の地球というところには、大変大きなエネルギーというものがあって、その地球がどう変わるか、このエネルギーがどう変わるかということが、あなた方の地球だけでなく、そのまわりにも大きな影響を与える、というところにきています。














バシャールの存在というのは、宇宙にはたくさんの惑星があり、宇宙人もたくさん存在しているという事を教えてくれているように思います。









バシャールとの出会いは自分の価値観を大きく大きく変えました。




覚醒したのならバシャールのおかげだと思っています。




ですが




覚醒する人というのは、はじめから覚醒する事を決めて来るみたいです。




だから苦労が多いのです。




苦労がなければぬるま湯に浸かって一つの生涯を終えるだけです。




(・∀・)




バシャールとの出会いに感謝です❤




それと同時に、人には別れもあります。




人との別れはさみしいものです。




本当は「愛」は「そこにあった」のであれば、ずっと消える事はないのかもしれません。




ですが、形は変わるのです。




お別れする事によって形が変わったり、男女の愛は終わりを告げるものであるという事ですね・・・・・。




友人も悪く変わってしまうことも。




ですけど、




悲しいのは悲しいわけですが、よくよく考えますと、死んだ人の事を毎日同じ熱量で愛せるか?というと「そうではない」かもしれません。




どちらかと言うと日常の生活に追われ、日にちを追う毎に故人への思いや気持ちも薄れていくのではないでしょうか。




自分もそういう部分は以外とクール😎でして、3年4年仲良くしていても吹っ切れると割とキッパリと割り切れるようになります。
そして同じ気持ちにならなくなっています。




でもまあ、何年付き合おうが別れてしまったら他人になってしまうのですから、(一般的には)古くなった人間関係は終わりにして、新しい出会いに行くべきなのです。




出会えば別れるの繰り返しなのです。




そういうものです。




後悔するというのは、相手を舐めていて、相手がいなくならないと思っているのです。




傷が癒えたのにまたエグるような事は自分はしたくはないですね。




時は戻せません。




止める事もできません。




別れる事になろうが、そうではなかろうが、前に進むしかないのです・・・・・・・・




ですが言える事はどんな別れにも時はある、という事です。




ついていけていないのは、自分の気持ちだけなのです。




夢を見る事は出来てもお腹が一杯になる事もないし、今の自分の気持が満足をするわけではありません。




今はインターネットでのやりとりや、関係性もあり、多様性にはなっていますが、ちゃんとした関係性ではないが故にちゃんと別れるというのも曖昧になっているような気がします。
ついつい見に行ってしまうんですよね。
ですけど、関係が終わったらもう見に行かない方がいいですよ、と。
後ろめたい気持ちになるだけです。
勢いで誤魔化そうとする人もいますが。
粘っても結果は同じです⭐️




人間は何故粘るのか?




答え




後ろめたいから。




です☆




でもそれは相手をもっと傷つけるし自分も傷つけるのです。




悪者になって去ってくれた方がまだマシです。




関係は終わったけどまだ仲良くしようというのは、全然意味がない事です。




時間の無駄使いでもあるし、結果は変わらないです。




ですがインターネット上では




実際に毎日会うわけではないので嫌な部分を見ずに済み、余計に妄想してしまうのです。
画像・動画みたいなものです。
ですので、ネット上での出会いは結婚に結びつかない方が多いのです。




本当に仲良くなっていれば、個人的に連絡を取り合うのです。




名言




安全パイ        by Peach




です❤




今仲良くしている人とずっと仲良くしていたいと思いますよね・・・・・・・




人を貶して精神を保ちたいというタイプは誰といても結局そうなります。
自分が悪くないのに悪者にする人ってインターネット上でもいますけど、知り合いでもない人の評判を落とすくらい精神が変な人なんだと思います。
普通は身の回りの事で精一杯なんです。
そういう人はどこの家も同じって気が付かないと駄目なのです。
本当に彼はお金を持っていませんし、退職金で家のローンの一括返済をするから残りもないに等しいのです。
他人の家の事情を知らない人がインターネット上で嘘を言い触らして人を誤解させているので、猛言を信じた人々が集まってくるのです。






誰かの作り話で勝手にイメージを持たれてお金持ちだと思われていまして困っています。




┐(´д`)┌ヤレヤレ




( ^^) _旦~~




人の幸せよりも自分は幸せになってほしいです。




皆様の幸せがずっと続きますように・・・・・・・・・🙏




🙏




つ☕




皆様に幸あれ🌹





Love you so much🩷(・∀・)

記事一覧を見る