バシャール②

2025年09月09日 16:51

バシャール①の復習

あなたの創造力をふんだんに使ってください。
創造力というのが鍵なのです。
あなたの創造力の中にあなたが本当にやりたいことが隠れています。
あなたの創造力は、あなたの中でいろいろな選択をすることができる図書館のような役割をしています。
もし、何かやりたいと思ったら、自分はどうすれば一番貢献することができるか、自分はどうすれば最も簡単に世界の人々のために貢献できるか、ということを考えてください。
創造力を使ってあなたの創造力に描かせてください。
創造力が鍵なのです。
あなたの創造力が、あなたにとって一番よい方法を見せてくれます。
でないと、それは他の人の方法になってしまいます。
あなたが自分自身を百パーセント信じた時に、自分自身を本当に信頼できるのです。














「カフェ活」が何故良いのか?と言うと、「いい音楽が流れていて、ゆっくりと美味しいお茶を飲んでいい考えが出来るから」だと自分は思うのです。




自分はボッチで行くのですが、まあ日本は大体一人でカフェに行く場合が多いですよね。









一人でまあスマホを見たり、読み物を読んだり、計画を立てたりするわけです。




以前隣の知らない方ですが、履歴書を書いていて、これから面接という感じでした。
時間の調整をする為にカフェを利用する人もいるんですよね。




自分はチェーン店のカフェも大好きなんですけど、それは席数が多いので待たなくても座れるからなのです。
まあ、混む時間帯には行かないですけど。(*ノω・*)
自分は陰キャなのです。(*ノω・*)




自分はこういう落ち着いた場所に行くと、まずスマホでユーチューブを見たりします。
飽きるまで見ています・・・・・・・

飽きた頃ようやく自分がやろうとしてた事をやろうとします。
(その間にぼーっとする間もあります。)




現実的な手続きの事もありますし、ライフハック的な事を復習したり、バーゲンセールの情報を見たり、スピリチュアルや引き寄せの法則の勉強もしたりします。




本当は図書館でこういう事をした方がいいのですが、最近は勉強禁止な図書館も多いのです。
本を読む場所だ、という事らしい・・・・・です。
図書館は飲食も禁止されていますし、もし食べるなら図書館の外の公園ぽい場所で持ってきた物を食べたりしていましたが、そこまでして外に行こうとは思わなくなり、カフェすらも行かなくなってしまいました。
自販機はおいてあるので自販機で飲み物を買ってベンチで座って飲んだりしていたりしましたけど、ゆっくりと勉強をする場所がなくなってきているのは確かです。
カフェ勉も最近は厳しくなっていますよね。
回転率も大事だとは思いますけど、カフェ勉民もいてもいいと思いますけどね。
時間を決めて利用すればいいと思います。
敷居が(ソーシャルスペース的な)隣にあるとなおいいと思います。




カフェで占いしてる二人組みもいます。
仕事場にしちゃっているんですよね。




自分は少し前に流行っていた「カフェ英会話?英会話カフェ?」をやってみたのですが、先生と何回かやりとりをして、ピクニックに行ってなんやかんやでうやむやにされて終了してしまいました。
先生は、日本人女性なのに、緊張してしまい、全然話せないまま終了してしまいました。




先生曰く、短大や大学で、英文科を卒業したけど勉強をしないと話せなくなるって人用の英会話らしいです。
一度生徒さんを見た事がありますが、ノートを開いて書き込んでいたのがとても印象的でした。
外国に行き、住んで話せる人も素晴らしいと思いますが国内でも地味に勉強している人はいて、好きだから言われなくても英語を勉強していて偉いと思いました。




今ピザの配達も外国人になってしまいましたね。




玄関口でゴニョゴニョ話す男性が来て「やべーヤツ」だ、と思いましたが、外を見るとピザ🍕の配達のバイクがあり、ドアを開けたら浅黒い外国人で。
日本語不自由だったので、詐欺か何かだと思ったんですけど、一応誤っておきました。
(_ _)
家族が頼んでくれたみたいです。




コンビニも店員が外国人が増えましたよね。
外国人にやられた被害はいくつかあるので、ちょっと自分は疑惑気味なのですが、日本の店員もやらかす人はやらかしていますので、やりとりは気をつけています。
お金の事で揉めたくないですよね。




話はズレてしまいましたが、




本当は家にいるのが一番いいと思うのですが、多分ですが人はずっと同じ所にいると煮詰まるのです😝




ので、ちょっと散歩に行くとか、ご飯を買いに行くとか買い物しに行くとかお出かけをした方がいい、と思います。




前置きが長くなってしまいましたが、いつもの場所でもいいのですが、人は場所を変えた方が宇宙のインスピレーションを受け取りやすい、という事を言いたかったわけです。
長くなってしまってソーリー。(_ _)




家でお茶を飲むのも良いと思います。
一人でカフェタイム、コーヒーブレイクタイムですね。




コーヒーを飲んでお昼寝するという「コーヒーナップ」というのは、ガチで効きます。




自分はコーヒーが好きなコーヒー党でもなんでもないのですが、コーヒーブレイクというのは、毎日の日常の日々の中でもかなりの高揚感がある時間帯である、という洗脳は充分されていたりするわけです。




もしも、外で友達と一緒だったり、美味しいケーキがプラスされていれば、ちびって昇天するくらいの快楽の数値はあると思います。




まあそれくらい破壊力があるカフェで創造力を使ってみてほしいのです。




めちゃくちゃ気分が上がってくると思います。




自分が言いたかった事はそれです。




いい気分の時に創造したものが自分の現実になる、という事です。




家で祈るより、神社仏閣で祈った方が効くのと同じ理屈です。




家より、非日常的な場所にわざわざ出向いて祈ったり勉強したり、創造した方が良い結果が出るのが早い、という事です。




家で結果を出す人もいないこともないと思いますけど、そういう人はもう教える側にいると思いますので・・・・・・・




つ☕




(^^)




✨️




勉強もすぐにやればいいのですが、あまり勉強をしない人は(自分なのですが)何かプラスしないとやる気がでないので、自分は外に出たり場所を変えたりして集中する為の準備をしてから創造の時間を作ったりする方が少しは楽に出来ると思います。




😉




今日のバシャールの文のように、皆さんが良い創造が出来ますように。🙏




ちなみに「世の中において役に立ったり、良い事を創造する」とバシャールが言っていました。




エゴは叶わないよ、という事です☆




皆さんが良い結果を出せますように。




皆様に幸あれ🌹🌹




✨️




🍇





記事一覧を見る