バシャール②

2025年09月16日 04:09

バシャール①の復習

Q,どうやったら自分のパワーを思い出す事ができるのでしょう。

バシャール, 今一番ワクワクすることを、やることによってわかります。
興奮している時こそ、あなたが百パーセントエネルギーを使っている時なのです。
ワクワクできることというのが、本当の調和の道を見つける鍵となります。
みなさんは宇宙に対して、「何かサインをください。何かヒントをください。自分がどういう道を歩いていけばいいのかヒントをください」といいます。
宇宙はすでにそれを送っているのに、あなた方は気づかないのです。
あなた方を興奮させるものが、あなた方のこれからの方向を見つける大切な鍵になります。














私たちは、毎日インターネットに繋がり、欲しい情報や行きたい場所や見たい物にアクセスしています。




アクセスを日本語にしてみますと。「接近」「接続」「利用」「出入り」「参入」「交通手段」になります。
だから何?って思うかもしれませんが、英語のほうが全部を兼ねているので使いやすい、という事です。
インターネット自体、言葉が英語がベースなので、言葉もそうなってしまうんですよね。




英語の方が言いやすいだけで、自分としては別にカッコつけて言っているわけではありません・・・・・・・^^




自分は韓国のソウルのケランパンという食べ物、パンみたいなものなのですが、購入して食べた事があるのですが、生地はパンケーキ🥞のように甘く、その中に目玉焼きっぽい卵が入っていたのですが、屋台の割にリーズナブルなお値段で、自分が買おうとしてた時も若い男子と女子がポツリポツリと買いに来ていました。
自分が買った時は平日の夕方くらいなのですが、座って食べる階段もあって、おやつというか、買食いするのには良いスナックだったと思います。
おばさんでも屋台巡りは大丈夫です。外国人がたくさんいるから!!








〜日本のおじさんとおばさんがソウルにハマるの巻〜








隣に袋に入ったジュースも売っていて、レモンジュースなのですが、甘くて冷たくて酸っぱくて疲れてた体に効きました・・・・・・・




自分の街の離れた田舎の方のドン・キホーテにリンゴ飴と、チョコバナナを売っていたのを見たのですが、買いに行こうと思っていて忘れていたのを思い出しました。




多分自分しか食べないので一人でそれ目的には行かないんですよね・・・・・




もう売っていないかもしれません。





(´Д⊂ヽ





何となくなのですが、こういう物はコンビニではなく屋台でその場で買って座って食べるのが趣があります。(自分の感想です。)




お祭りでカキ氷とか、綿あめを買ってもらった子供の頃を自分も思い出すのです。




それは母だったり、おばあさんだったりします。それでも毎回買ってもらえる時ばかりでもなく、ひとつ買ってもらえれば良い方でした。




駅前のレストランでお子様ランチを頼んでもらった時の興奮とか、おまけをもらえたワクワクとか、レストランの部屋の中には噴水があったり、白い洋風な男の子の像があったりして、ヨーロッパ風な外観で、洋風のメニューを見たりするのが自分の子供時代には優雅な事だったのです。




👽️




バシャールが言っているのは、「今」を変えると、過去の嫌な思い出は無くなり(物理的に記憶からも消える)、いい思い出だけがアップデートされていく、というのが宇宙の仕組みであるようです。




これは便利ですね(^_-)-☆




苦しい過去もあると思いますが、それを「苦しかった」と過去にする方がいいのです。
何故ならば、過去は今と繋がっていないからです。
過去に戻ってやり直しが出来るわけでもありませんので。




繋がっているというのは、思い込みでしかない、という事です。




だから




思い出は書き換える事が出来るのです。




つ☕




頑なに過去の事にこだわる人がいるのですが、過去は捨ててしまってもいいのです。




違う自分の並行世界に行けるという事なのだと思います。





汚部屋住民の自分が言うのもなんですが、役に立たないものを持っていても役に立たないのです。
だけど、本人は役に立つと思って、嫌だった過去を捨てられないのです。
要は過去の仕打ちに対して仕返ししたいんだと思います。




現実的に辛い人は夢に逃げてしまいがちなのですが、やはり現実は現実として立ちはだかるわけです。




ですので、辛い現実を(悪夢を)どうにかしないといけないわけです。
自分が出来ているわけではないんですけどね😉




そういう底辺から抜ける方法と言うのがバシャールが言う「自分がワクワクする事をやる」という事なのです。




^^




自分がワクワクしてると、宇宙の高い次元と繋がるのです。




そうすると自分の今いる次元を平行移動出来るという事なのです。




ちょっとレベルが上がるという事です。




レベルは上がった方がいいですよね。




レベルが上がれば他者(そばにいる家族なども)を幸せにしてあげられるんです。
幸せにしたいですよね?
自分は不幸だった家族を全員幸せにしてあげたいんです。









(^_-)-☆




なので




ワクワクする事をして上げれば(・∀・)イイ!!




(・∀・)イイ!!




(・∀・)そうそう。




ね。



(・∀・)v



ケランパンの話に戻りますが、自分も家でアメリカンドッグを作った時に凄く楽しかった事があるので、ケランパンを作っている人は楽しい事をしているんだと思います。
自分もアメリカンドッグを作っている時、何故かわからぬ高揚感がありました。
家族もワッフルが好きで、ワッフルを焼くのが楽しくてブッフェに行くと焼きに行ったまま戻ってきません。
おっさんなのに・・・・・・
そしてついにワッフルの焼くワッフルメーカーまで買ってしまいました。
ですが一度作って終了してました。
ワッフルは両面に油を引かないとくっついてしまい取れないし、材料を揃えないといけないし、片付けが大変ですので、楽しみたいならお店に行った方がいいかもしれません。









そのケランパンを買いに行く事も楽しいのです。要は両者のニーズが合っているという事だと思います。




🥐




楽しい、の相乗効果であるのです。




楽しい、は、伝染していくのです。




🍳🥐





自分がワクワクする事は他者にも良い、という事ですね。




皆さんがワクワクする出来事があり、それが出来るようになりますように。




皆様に幸運がありますように。




皆様に幸あれ🌹🌹





🌈





(・∀・)

記事一覧を見る